« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月31日 (土)

横浜(横浜)●0-2 繋がらない線

始球式は1000回放送している世界ふしぎ発見より草野仁さんが登場。昨日のうるさい酒飲みと五輪仲良し首脳陣より素晴らしい人選だと思う。ムキムキで有名な草野さんがどういう球を投げるのかという楽しみもあるし。そして投じたボールは低いながらも悪くない。やっぱり相当鍛えてるのだろうなと感じた。

ジャイアンツにしか勝てない土肥と、元横浜門倉の先発。この門倉に対しては横浜ファンからブーイングが起きていた。このような状況でどれだけのピッチングが出来るのだろうと楽しみにしていた。

土肥はそれほど良いというわけではなかった。が、連打は許さなかった。ヒットはたまに出るのだが繋がらない。そして一方の門倉。四回ツーアウトまでパーフェクトピッチング。序盤に球数を多く投げながらも七回を二安打一四球と上出来だった。

ターニングポイントとなったのは八回だった。どちらも七番から始まる。岩舘からだったが、ここは打たせていった。前の打席でヒットを打っていることが理由だろう。前も凡退であれば間違いなく交代であった。しかし岩舘は凡退。続く尚広がヒットで出塁すると門倉は送りバント。仮に尚広が出なくとも門倉を打席に立たせていたはずだ。尚広が出てくれたことによりチャンスが生まれた。ここは由伸に賭けるしかない。しかし由伸はセカンドゴロで攻撃終了。
その裏、この日ノーヒットだった内川に代わり古木。こういう試合は一発が怖いからここは要注意だな、と思っていたが、打球は無情にもライトポールに直撃してしまった。ここに来て打たれてしまうのか。続く相川に今シーズン初ヒットを許し、下窪に送られワンアウト二塁。相川に打たれたのを限界と見て私は代えるべきかなと思ったが門倉続投。後々で球数をみればその時点で110球。球数で判断したのだろう。しかし仁志に追加点となるタイムリーツーベースを打たれて門倉は交代。その後は前田が抑えた。
最終回にマウンドに登ったのはクルーン。ここで佳知がヒット、さらには音無しだったガッツにもヒットが飛び出しノーアウト一塁二塁。スンちゃんが内野ゴロでセカンド封殺。ゴンザレスと慎之助で決めなければだめだ、と思ったがゴンザレスが併殺で試合終了。今シーズン初黒星を喫してしまった。

明日のスポーツ紙はどうせ「巨人天敵土肥に今年も苦戦」「仁志古巣に恩返し」といったことでも書くのだろう。そういった出来になってしまったのだからしょうがない。どうせ一週間後に土肥は三回でKOされてるのだろう。それがまた腹立たしいわけなのだが。他にもやる気出せよと。
土肥というよりも左の軟投派には今年も苦労しそうだ。次週は山本昌と下柳が来るのは目に見えている。どうにかならないものだろうか。出られないならどうにか球数を投げさせる。土肥が85球で終わって門倉が114球で終わっているのはその差だろう。相手が最初早打ちしてこなかったのはそれも考慮してなのかもしれない。考えるという意味では今日は相手が上手だった。
貧打に泣くのは覚悟しているので今更いう事もない。投手がゲームを作れているのでディフェンス中心で行くしかない。

明日は別の観戦があるためそこから念を送る事となる。明日勝って最低限三連戦の勝ち越しは決めよう。

| | コメント (2) | トラックバック (5)

2007年3月30日 (金)

2007年開幕戦 横浜(横浜)○3-2

12時頃から待っていた。携帯にメールが届いていた事を見落としていた。11時に弟から来たもので、ユニらしきものが届いたとの事。あと一時間待っていれば新ユニで臨めたのか。なんとまあものすごく惜しいタイミング。明日からビジター用で臨もうと決意した。さすが開幕、気付けば私の後ろにも多くの人が並んでいた。

開幕セレモニーがあるため試合前の1-9コールはなし。忘れていて17時に食事を摂ったのは失敗だったな。ちなみに美味しい焼売崎陽軒。セレモニーが開始。米軍の楽団が演奏していた。横浜の応援歌を入れるあたりはなかなか粋な計らい。その後are you gonna go my wayが流れ出した。この音楽でTBSといえば、そう、御法川法男が出てきた。周りは盛り上がってたみたいだが、仙一仲良し軍団の始球式を含めてあまり私には受け付けず。さっさと試合しろよと一人思っていた。確かにROCKET MANはすごかったけど。

さあやっとセレモニーが終わったいよいよ開幕だ。こちらもファンファーレ。その後由伸コールをして初球を待っていた。その初球にいきなりいい当たり。これが何とライトスタンドに入ってしまった。セ・リーグ史上初の開幕初球ホームラン。去年に続いて由伸はチーム一号か。佳知もツーベースで続きガッツが内野ゴロで三塁に送り順調に二点目だ、と思ったがスンちゃんは一塁ライナー。ゴンザレスも外野フライに倒れ追加点は奪えず。

三回、金城を歩かせツーアウト一塁で鈴木尚を迎えていた。レフト前に落ちるポテンヒット。続くのは吉村。バットを折ったもののセンター前にゴロで運ばれ追加点を許してしまう。二塁三塁のピンチは続いたが内川をしとめた。

四回、先頭のスンちゃんがレフト方向へ流した打球がレフトスタンドに飛び込み同点に。点を取られたすぐ後に取り返すのは良い流れだ。続くゴンザレスの打球は高く上がったレフトフライかと思いきやこれがスタンドイン。勝ち越しに成功した。

五回、ヒットと四死球でツーアウト満塁となり二安打の慎之助に廻ったが内野ゴロに倒れ無得点。ここは嫌な流れだと思ったがこの回に迎えたクリーンアップを何と三者連続三振。ここで相手に流れをやらなかったのは大きい。

七回から川村・那須野と繋がれて追加点はならず。八回はセットアッパーの林がマウンドに。順調にツーアウトまでこぎつけたが続く吉村の打球、これを見てあぁ…と思ったがセンターフライ。ほっと一息。そのすぐ後に掲示板の上を見て、逆風だったのだなと気付いた。大いに助かった。

九回は豊田がマウンドに。先頭の内川を三振に取りワンアウト。続く代打は佐伯。今日浜スタが一番盛り上がったかもしれないシーンだが、そんな佐伯相手に豊田はノースリーとしてしまう。佐伯は四球選べるから大矢さんの狙いはそこだったのだろう。が、ノースリーから結局佐伯は三振。続く古木は一発さえ気をつければ良い。順調に追い込み、最後は外角いっぱいのストレートで三振。三者三振で試合終了。苦しい試合の中巨人が開幕戦に勝利した。

この試合はどう転んでもおかしくない内容だった。あと一本が出ずに残塁が多かった。取れていれば楽に勝てたゲームであったろう。しかしうまくいかない、野球とはそういうスポーツだ。拙攻の中ツキにも助けられた。三本のホームランは追い風、そして吉村の大きな当たりは逆風の中で出たものだった。
あとは内海もインタビューで言及してたけど、チャンスを活かせなかった直後に流れを与えなかったのは大きい。そこが成長した姿なのだろう。見事だった。
打線が爆発する事がそうそうないため今年はこういった接戦が多くなるだろう。しかしそれに打ち克つことがチームの成長にも繋がる。シーズンが終わった時に結果は出るだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年3月29日 (木)

奪回に向け球春到来

いよいよあと20時間でシーズンが開幕する。雨が予想されるがやはり予定通りに行われて欲しいものだ。上原・JP・二岡という主軸を欠くが、その穴を埋めるべく他の選手も頑張っている。尚成のように、これをチャンスだと考える選手も居るのでモチベーションは十分だろう。また、その控えも十分に厚くなった。復調した木佐貫に、ブレークの可能性を秘めた会田に金刃が期待出来そうだ。打者は攻撃にやや不安を残すが守れる選手は揃ってきている。特に二遊間でコンビを組む小坂とゴンザレスは楽しみだ。

横浜三連戦の展望だが、初戦は勝てると踏んでいる。三浦番長はジャイアンツが苦手なので、また内海の相性の良さで行けるだろう。というよりは取らなければならない。その後に投げる土肥と工藤に苦しめられる可能性はあるからだ。ただ、去年と違うのは加藤と川村が先発に廻る分、木塚、そしてクルーンに繋ぐ選手がいるのかということ。そこで点を取りたい。ハマスタはホームランが出やすい分完封は難しいだろう。なのでこちらも点を取らねばならない。繋がりに期待したい。

いよいよ開幕、今年も一年最後まで走りきろう。

と、締めたい所だが、、

ビジター用のユニフォームが何で開幕に間に合わないんだよー!

10月に申し込み完了しているのにどういうこっちゃ!

ビジター行ける数はそれほど多くないから貴重なのに…。

ちなみに、荷物が届いていると聞いてウキウキして荷物を見たら、ファンクラブ特典のものでガックシトホホ…すっげー糠喜びだわ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年3月25日 (日)

広島(東京)○2-0 今年の戦い方

二日連続の観戦。先発は尚成と大竹。初回、ワンアウトから東出に打たれるも、緒方をフルカウントから併殺にしとめ無失点で切り抜けた。二回に先頭の新井にツーベースを打たれノーアウト二塁のピンチ。栗原を投ゴロ、廣瀬を三振にしとめツーアウト。続く森笠で左対左かと思いきや右打席に。スイッチだったっけと思い慌てて名鑑を見ると、今年からまたスイッチに戻すと書いてあった。が、それは関係なく森笠をサードゴロにしとめ点は取られなかった。その裏にワンアウトからゴンザレス四球、慎之助センター前ヒットで一塁三塁のチャンス。しかしここでホリンズは三振。続く小坂は外野フライで得点は出来ず。

三回表を尚成がパーフェクトに抑えると由伸がワンアウトから四球を選んだ。続く谷はピッチャーゴロで併殺、かと思われたが大竹の送球が逸れてその間に由伸は三塁へ。続くガッツがきっちり犠牲フライを打ち巨人がミスから先制した。

四回からマウンドには会田が登った。先頭の東出にアンラッキーな内野安打を打たれたが続く緒方をフルカウントからセカンドゴロゲッツーにしとめると、続く新井を三振にしとめた。会田は六回まで投げ二安打無失点のナイスピッチング。開幕一軍入りに向け大きなアピールとなった。

六回から広島はフェルナンデスが登板。ワンアウトからスンちゃんがヒットで出ると続くゴンザレスは四球を選んだ。慎之助の打席でバッテリーエラーが出て二塁三塁に。ここで慎之助がタイムリーを放ち2-0に。まだチャンスであったが再びホリンズが三振。小坂も三振して1点止まり。ホリンズには悩まされるかもしれない。

七回を真田、八回を福ちゃん、そして九回を林がパーフェクトに抑えこのまま試合終了。四連勝となり最後の最後でオープン戦勝ち越しを決めた。

今年もまた貧打に苦しみそうだが守って戦うしかない。これが今年の戦い方なのだろう。それが出来る投手陣は揃ってきていると思う。広島打線が低調だったのもあるだろうが、会田がここにきても結果を残しているのは大きい。先発として使っても面白いし、中継ぎでもいい働きは出来ると思う。当落線上である真田も無難に抑え、福ちゃんは今の一軍では一番速い球を投げられる貴重な存在。抑えは豊田で行くのだろうがこの弟子がもしかしたらやってくれるのかも。コントロールさえ安定すればボールは素晴らしいのだから。

金曜日からペナントレースが始まる。今年も共に戦いましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2007年3月24日 (土)

広島(東京)○6-4 開幕に向けて

I am GIANTS会員招待を利用しての観戦。先発は内海と黒田。ここで内海が出るということはつまりそういうことなのだろう。

初回、梵にヒットを許した後東出に送られ、緒方を三振にしとめたが、新井のタイムリーで1点を奪われてしまった。

二回裏、先頭のゴンザレスがラッキーな内野安打で出塁すると、慎之助がセンター前ヒット。続くホリンズは四球を選びノーアウトながら満塁に。続く小坂がレフト前にタイムリーを放ち同点に。脇谷が三振に倒れ由伸。技ありのヒットはレフト前にポテンと落ちる2点タイムリー。佳知はアウトになったもののガッツがタイムリーヒット。その後バッテリーエラーでチャンスは広がったがスンちゃんは凡退。

三回、ゴンちゃんがヒットで出塁。慎之助の打球は右中間へ。これが一番深いところに飛び込むツーランホームラン。黒田から6点を取った事になる。本番に取っといた方がという思いも出てきていた。

四回、先頭の由伸が左にうまく流したヒットで出塁すると、佳知もテキサスヒットを放ちノーアウト一塁二塁。追加点が入るかなと思ったがここからが黒田だった。ガッツ・スンちゃん・ゴンちゃんの三人は全て三振となった。打者が情けないと見ることも出来るが、ここはやはり黒田の力なのだろう。

四回からマウンドに登っていた建銘。三イニングをパーフェクトかと思いきや新井にヒットを打たれた。続く栗原の辺りはライトスタンドへ飛び込む2ランとなってしまった。ここまでオープン戦僅か1失点であまりホームランを打たれる投手じゃないだけに少し驚いた。栗原って流すのうまかったっけ?

七回は吉武が登板。ツーアウトまでこぎつけたもの代打・森笠に打った瞬間わかるホームランを打たれる。梵にも打たれた時点で前田にスイッチ。この前田が順調だ。八回も無難に抑えた。

最後は豊田がぴしゃり、と行きたかったが真介にまで打たれてツーアウト二塁一塁のピンチ。しかしここは梵をセカンドゴロにしとめゲームセット。ワンサイドゲームかと思ったらいつのまにやら接戦なのだから野球は怖い。

これである程度開幕の予想は出来るかと思う。JPの離脱により一軍に残れる可能性の出てきていたホリンズは三塁へ走った東出を刺して肩でアピールした。そして小坂はシュアなバッティングを見せて開幕ショートを手にしそうだ。この日DHの脇谷が一打席で交代させられた事を考えると決まりだろう。

開幕に備えて応援歌を覚えなければ。また新しいのが増えたので。古城の応援歌も出来たし本人も頑張って欲しい。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2007年3月18日 (日)

阪神(東京)●2-5 次代の戦士達

連日のドーム観戦。JPと能見の先発で始まった。お互い初回にランナーを出しながらも後が続かず得点には至らず。

三回、赤星・鳥谷と連打を浴びて続くは関本。ライト前ヒットを打たれ謙次が刺したようにも見えたが赤星はセーフ。鳥谷にも三塁へ行かれる。続くシーツの当たりは外野とショートの間に飛び、一度は岩舘がキャッチするもこぼしてしまい鳥谷に生還され2点差。

その裏、ワンアウトから由伸がこの日二本目のヒットで出塁。しかし能見に誘い出されセカンドでアウト。その直後に佳知がレフトへホームランを放った。勿論由伸は責められるべきプレーをしてしまったが、ランナーが一塁に居たらはてどうだっただろうか。ほっと一息ついて油断していたのがよくわかる場面だった。

点を取ったその後、濱中に二塁打を打たれ、林威助の打球はゴロでライト前に。これでは還られてしまい点差が開いてしまった。

シーズン中であれば六回まで引っ張る事はないであろうJP。今日は打たれすぎた。赤星を出塁させた後、鳥谷にバックスクリーンへ運ばれた。鳥谷・赤星にそれぞれ三安打ですか、そうですか。

その裏、佳知が四球を選び代走に松本。ここでガッツが右中間をライナーで破るタイムリーツーベース。一本出たところでお役御免。その後は最終回に一打同点かとなったが、小田嶋が倒れゲームセット。

まずは相手のことだが、能見は打てない投手ではないと思ったが牽制とかは巧いなと感じた。尚広も盗塁失敗していたし、足でかき回すのは少し難しそうだ。鳥谷はたまたまJPに合ったのだろう。ただ、赤星に三安打されたのは気になる。彼を調子付かせると厄介だ。

続いて巨人について。JPは打たれる時はああいうもの。勝負に行っての結果でこういうこともある。ただまあ、阪神戦はちと投げ辛いのかな。打者はほぼ調整だったのだがそんな中でも楽しみな存在はいた。まずはこの日ショートで先発した岩舘。ボールをこぼしてヒットにしてしまった場面もあったが、それ以外でヒット性の当たりを防いでいたしそこは良かったのではないか。去年イースタンで辻内を見に行った時はかなりボロボロの守備だったが範囲はそこそこ広いしまだ伸びるのではなかろうか。そして育成選手から支配下選手登録された松本。足の速さ・守備でいいプレーも見せたが、藤川と対戦した打席も印象に残った。最終的には三振に倒れたものの良く粘っていた。近くに居たおっさんは「詰めが甘い」とか野次ってたが何を言っているのか。ホリンズだったらあっという間に三振してるっての。

そしてもう一人。この日は顔見せで代打もあるかなと思っていたが途中からショートを守った坂本。三度の守備機会を無難にこなし最終回にドーム初打席。相木から右中間へツーベースヒットを放った。オープン戦とはいえ大勢のお客さんが居る前。なかなか自分を出せないものだがきっちり結果を残せたのは度胸もあるのだろう。その坂本のお陰で大二郎もチャンスの場面で初打席を経験できたわけだし。ファンからの声援を受けてその喜びも分かった事だろう。それを多く味わうために精進して欲しい。

| | コメント (0)

2007年3月17日 (土)

東北楽天(東京)○3-1 うばいとるもの

今年初のドーム。試合前にスンちゃんがSTAGE G-KINGに出てきたのを見た。あれだけ近い位置で見られるなんて贅沢なものだ。素晴らしかった。G-POカードを手に入れてからadidasにて帽子を購入。そしていざ中へ。

中へ入ると明らかに芝の色が違っていた。今年は負荷が若干減ることに期待しよう。楽天の先発は田中来ないかなと思っていたが岩隈だった。そして巨人の先発は建銘。

初回にリックが大きな当たりをセンターへ。二塁打になるかなと思ったが尚広がフェンスに激突しながらもキャッチ。大きなプレーだった。ベンチに戻とうとする尚広を、その前で迎え入れていた光景は美しかった。一丸となるという姿勢が見えた。

外野席ながら周りはややおとなしめ。今日は応援控えようかなと思った時もあったが、試合が始まると止まらなかった。やはり外野席とはそういうものだ。いよいよシーズンが来たかという気持ち。

お互い一巡目はパーフェクトで終わるかな、と思われた三回ツーアウトから尚広が右中間へツーベース。続く由伸が死球を受けツーアウト一塁二塁。ここまで好調を維持している佳知が打席に。巨人に来てから徹底した右打ちを見せている佳知。この場面も一二塁間を破るヒットを放ち尚広が生還。先制する。

しかし点を取ったその後、ワンアウトから鉄平にスリーベースを打たれる。ツーベースで止められればという思いもあったが鉄平もナイスランだった。続くリックに犠飛を打たれ同点にされてしまう。

五回、ワンアウトから小坂がヒットで出ると尚広は四球を選び一塁二塁に。由伸はセカンドライナーだったが小坂が良く戻り併殺は免れた。ここで打席には佳知が。これまで右打ちを見せていた佳知が今度はセンター方向へ。これがヒットとなり小坂が生還。ここで佳知が二塁を狙う素振りを見せて相手を誘い出し、その間に尚広がホームへ。返球より早くホームイン。この場面はただただ驚くばかり。あのヒットで一塁からホームに帰れるとは考えていなかった。これも伊原イズムか。

建銘は結構いい当たりをされてて良くないのかな、と思っていたが結果は2被安打無四球。ローテは決まりでしょう。八回には林が復帰登板。ヒットを許したもののウィットを併殺にしとめ難を逃れた。しかし左打者があの当たりで併殺とはよほど足が遅いのか寺内がうまいのか。

最後は吉武劇場が開演したが無失点で切り抜け試合終了。

この日結果を出した佳知と尚広はレギュラーを約束されていない選手だったと思っている。だからこそここまで結果を残してきているのだと思う。佳知はここまで十分な出来で二番はもう決まりでしょう。尚広も一時期は松本登場で陰に隠れていたが今日は十分にアピール出来たと思う。ここまで難があった状況判断が伊原さんによって改善されるのであれば楽しみな存在だ。

主力は音なしでも脇を固める選手が結果を残す。そういう試合はシーズンに何度かあるだろう。打てない時は足で稼いだり。1点を大事にした野球を今後も見たいところだ。

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2007年3月11日 (日)

阪神(甲子園)○3-2

初回にヒットがつながり、スンちゃんとゴンちゃんのタイムリーで2点先制。その後も佳知の犠牲フライで追加点を得た。本当はもう少し取れたのだがこういう時もある。先発はJP。ピンチは初回くらいであとは無難に切り抜けた。まぁクリーンアップが早々に下がったのもあるだろうが。その後は前田がナイスピッチング。豊田が打たれたが無失点。最後は真田が締めるはずがワンアウト二塁三塁のピンチ。ここで浅井をピッチャーゴロにしとめた、と思ったら真田が三塁へ暴投。二人が還りなおもピンチ。しかし続く赤星が意味の無いレフトフライを打ち、その後の関本は三振に終わり試合終了。
チーム完封は逃したので真田さんには罰走でもしてもらいましょ、地元で。

| | コメント (0)

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »