横浜(横浜)○3-2 迷将対決
迷将対決は大矢監督が制しました、という感想でしかないかな。
序盤、ノーアウト二塁から坂本に送りバントさせて三浦を助けた迷将・若大将。得点圏で無理にサードに送ることないのに。先日の落合はここで一点取れば勝てるという場面でやったのだから意味がある。ノーアウト一塁でやらせるなら分かるが、まだ序盤。イケイケでゲームを決められたかもしれないのに自ら流れを殺しちゃう。このイニングを見てもガッツのタイムリーが出てツーアウトになってからデッドボール二つと乱れていたのだからチャンスはあった(ゴンザレスは去年三浦のせいで出られなかったんだから怒って良かったぞ。)乱れながらも一点で止めた三浦にその後はスイスイ進まれる。
内海も悪くは無かったが村田にタイムリーとソロを浴びてリードを奪われてしまい、七回のピンチで降板。いい時は援護が貰えず、炎上すると点が入る、うまく行かないもんだ。ピンチは健太朗が抑えたが、このイニングで大矢監督は三浦に代打を送っていた。序盤に投げていた事・巨人戦で勝てていない事を考えての交代だろうが、巨人にしてみればチャンスありの交代だった。
八回、代わった吉見から拓也がライト前ヒットで出ると亀井の一塁ゴロの間に進塁。坂本は粘って四球を選び二塁一塁。左を打てないガッツとの勝負だったが、ここは三振を奪われてしまう。ラミレスのところで相手コーチがマウンドへ。さすがにラミが怖いからなあ。どうしても三連勝で行くなら寺原だが、一イニング限定と考えたら他の人か、と思ったらピッチャー横山。相手には申し訳ないが「これはいけるぞ!」と思ったのは事実。三浦に三三振と合っていなかったラミレス。外角の変化球を簡単に基本どおりに流し打ちして同点となった。続く慎之助にもタイムリーが出て勝ち越しに成功。
九回、マークがツーアウト一塁三塁とピンチを作るも、仁志がさすがに三夜連続でヒーローになることはなく試合終了。三連敗の危機をどうにか免れた。
横浜相手に三タテを免れるのがいっぱいいっぱいという状況は褒められたもんじゃあない。本当にこちらの監督以上に相手がこちらの喜ぶ事をやってくれたお陰で勝てたとしか思えない。阿部、「最高です」は全然まだ早い。せめて一位に接近して貢献できてから言ってくれ。自分の責任で負けた方がまだ多いのだから。
巨人にまた勝てなかったハマの番長だが、去年の内容は悪くなかったからそろそろまずいかな、とも思った。ポイントゲッターのラミレスが完璧に抑えられるとこちらはなかなか点が取れないことが考えられる。攻略するには他の選手の調子が戻るのを待つしかないか。次はきっちりKOして欲しいもんだ、二人続けてぶつけるようなヤツは自ら打ち崩せ、と。
明日からは高橋建-篠田-ルイスが出る広島と。貧打が予想される戦いはしばらく続きそうだ。でも今度は前回の仕返しをしないとね。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 横浜(横浜)○3-2 迷将対決:
» やっと貢献できたなと思います [野球小僧でいたい]
横浜2―3巨人(15日・横浜) 8回2死一、三塁からラミレスの右中間安打で同点。続くシンノスケも左中間に勝ち越し打を放っ [続きを読む]
受信: 2008年5月15日 (木) 22時40分
» 巨人3−2横浜 ギリギリで3連敗を免れる! [せたがやたがやせ (o≧▽≦)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ]
◆横浜×巨人8回戦 横浜スタジアム
巨100 000 020=3
横001 001 000=2
巨5勝2敗1分
(巨)内海、西村健、クルーン−阿部
(横)三浦、吉見、横山、佐藤−鶴岡
【勝】西村健3勝2敗
【S】クルーン1敗11S
【負】吉見1敗
【本】村田11(内海)
フゥー(`・ω・´) ー3 やっと勝ったか!
今日はベイの先発が三浦でしょ。
負けをある程度は覚悟してましたねぇ。
三浦が今年2勝4敗とはいえね、やっぱりエースですから。
ま、三浦には7回を3安打1失点と抑え込まれましたが... [続きを読む]
受信: 2008年5月15日 (木) 22時47分
» かろうじての勝利、3タテ阻止 [Bloglatte]
5月15日 巨人3−2横浜(横浜スタジアム)
今日のゲーム展開、7回裏に横浜が三浦に代打を出すまでは、正直3タテされると思っていました。
絶対とは言えないけど、横浜は8回まで三浦、そして9回寺原で勝てたゲームでした。大矢監督に感謝ってところでしょうか。
って、そんな風に思ってしまう程、今日も打線が沈黙でした。
やっぱり初回のチャンスに1点しか取れなかったことが痛かったけど、その後、好投の三浦に、2回から7回までにランナーを出せたのが、4回の阿部のヒット1本のみだから、まったく... [続きを読む]
受信: 2008年5月15日 (木) 23時50分
» 吉見?あぁ、ダメな方かw [G-Twinkling ヒトリゴト]
巨人 3−2 横浜
いやー危なかったよ。ハマに3連敗って洒落にもならん。
新銀行読売でも新設するとこでした。水際阻止。
と言っても、実力で勝ったのではなく大家のアシスト采配のおかげですがねー。
一昨日はハマの落ち武者にまさかの白星を献上し、
昨日はハマの裏金に楽々と白星を献上。
今日はハマのドーピングに振り逃げされてあわやとなったが、
何とか凌いだ。危ねぇアブネェ。... [続きを読む]
受信: 2008年5月15日 (木) 23時55分
» 勝つ!勝つ!勝つ!原巨人軍2008#74〜勝ったけど、結果的には内海見殺しですから〜 [桑田佳三郎ショウ]
監督・首脳陣も見てるだけで胃が痛むような試合展開ぶりだったでしょう。
初回には先頭の亀井が二塁打打って、2番の坂本は送りバントを決め、3番の小笠原がタイムリー。
一昨日の先制点のシナリオ通りで始まった。
リズム良く先制点を挙げるも、打線は全然元....... [続きを読む]
受信: 2008年5月16日 (金) 00時58分
» 巨人・薄氷を踏みながら3タテ免れた(2008年5月15日) [+子育ちPの航生日誌Q2.2]
2008年5月15日
横浜相手になんとか3タテを免れた巨人って・・・。
巨人 3―2 横浜
この試合は売り出し中の隠善が見事にタコで、打線が途切れましたねぇ。
初回に隠善が1本打っておけば違った試合展開になったろうけど、さすがに横浜のエース三浦とでは格が違うのかな。
−◆− 9回に小坂がエラーで出塁した後の亀井。
ここであと1点欲しい場面なんだけど、簡単にショートフライ。
亀井はポイントを前に置いて自分のタイミングで打てるとキレイなヒットが出るけど、少し差し込まれると簡単にフ... [続きを読む]
受信: 2008年5月16日 (金) 09時49分
» 639:巨人ヒヤヒヤ…終盤で逆転し辛うじて一矢報いる! [AVANZARE!]
■セントラルリーグ公式戦
横浜×巨人/8回戦 横浜スタジアム(巨人:5勝1分2敗)
123 456 789 計 安 失
【巨】100 000 020 3 6 0
【横】001 001 000 2 8 1
≪勝≫西村健:3勝2敗
≪S≫クルーン:1敗1...... [続きを読む]
受信: 2008年5月16日 (金) 12時25分
» クリーンナップ揃い踏み! 3本のタイムリーと横浜の継投ミスでジ... [好きです!J-POP]
クルーン選手が抑えきれず同点となり、延長でサヨナラ負けを喫し
最下位・横浜にまさかの連敗となって迎えた第3ラウンドでしたが
何とかワンチャンスをモノにして逆転勝ちを収めてくれましたね~。
危なかったぁ~。横浜の継投のおかげですな。(笑)
三浦選手の調子...... [続きを読む]
受信: 2008年5月16日 (金) 16時21分
» 5/16のプロ野球 [野球好き!]
読売ジャイアンツ対広島東洋カープ
1−7
高橋健5勝目!
今年は調子良いですね。
中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズ
7−2
吉見5無傷の5勝目!
李炳圭満塁本塁打で駄目押し!
阪神タイガース対東京ヤクルトスワローズ
8−5
ヤクルト後半の追い上げも及ばず!
阪神勝利!
東北楽天ゴールデンイーグルス対埼玉西武ライオンズ
8−2
岩隈6勝目!
今年は完全復活です�... [続きを読む]
受信: 2008年5月16日 (金) 23時59分
コメント