« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月23日 (水)

ドームで募金

水道橋西口に行くと、ドームで募金やってるとの事。三塁側から並びました。ゆったりゆったり進んで22ゲートに着こうとした時、、、時間切れ。。
何で18:50とか半端な時間で終わるんじゃ。。10分あれば間違いなく選手と触れ合えたのに。私は近場なのでまだ良いですが、遠方から来られて待たれた方には酷だったような。50分くらいだったけど、他球団の募金ってどの程度時間かけたんでしょうね。多くの人と選手と握手しようと小銭を何人かに分けてやっていた人がいた分遅くなったのかもな。
突然の発表だからまさかあんなに来ると思わなかったのか。最初水道橋って言ってたしな。そりゃああの狭いとこじゃ混雑するのは予想出来るだろうよ。寒い中待たれてた皆様、お察し致します。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2011年3月17日 (木)

これでいいのか

セリーグは結局予定通りに開幕を迎える事となった。前のエントリにも書いたが、予定通りに開幕を迎えるためにはライフラインの復旧が前提であると感じていた。現状で回復したとは言い難い。そして一週間後の金曜日に回復しているとも思えない。

被災している人は先ずそれどころではないだろうし、チケットを持っている人にしても現地への行き帰りが大変だ。開幕は神宮で阪神戦もあるし、総武線はえらいことになるかもしれない。。しかしこの交通規制はすぐに解消されない。となると開幕を多少遅らせたとしても、見に行くだけでかなりの労力よ、本当に。自宅待機から久々に出勤してみて良く分かった。
遅れて遅れて始まらず、ってことになるかもしれないけれど、再考…しないよなあ。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年3月14日 (月)

オープン戦 阪神(岐阜)□2-2

開催に関しては色々な声が聞かれると思いますが、両チームの判断であり、選手たちの希望もあったのでしょう。心配事は多々ありながら野球を見ました。

試合を通じての感想だが、まず阪神の若手が出てきているかなということ。俊介も伸びているけれど小嶋の変身には驚かされた。先発を争っているのだろうが、あのボールを投げられる中継ぎが一人いたら脅威だなと。あそこが固まれば江草や筒井はなかなか出て来れないでしょう。投手陣に関してはリーグ屈指だろう。
巨人が失った2点はエラーと四球から。ああいう隙を与えない事が大事。それにしても同点タイムリーを放った長野は見事だ。今年も阪神戦では期待出来そう。振れていない阪神打線に7点取られた内海は一体。東野が良かったとも言えるけどね。

さて開幕。清武さんはやる気だけど、他のスポーツではJリーグが3月中の試合を全て中止と発表。どうなることかね。それが出来るようになるためにはこれ以上の被害が出ないこと、そしてライフラインの回復を願うしかないですね。

今日は自宅待機指令が出たがはて明日はどうなることやら。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月12日 (土)

生きてます

一応ご報告までに。
揺れた時は本当にやばいと思いました。
当然仕事は早めに終了して帰路に。
交通機関が麻痺してタクシー捕まえたものの5時間経っても渋谷出られず。
8時間近く助手席に座ってようやく家に。
余震はありそうだけどあの大きいのが再び来るのは怖い。。

広島もさすがにコールドになったろと思いつつ
覗いてみたら七回に大量得点。が、相手が1回に4失策となんじゃこりゃ。
地震の影響?でも最後までやってるしなあ。何だったんだろう。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月10日 (木)

5人は決まったか

セスが0に抑えたことでローテ入りは決まったかなと思っている。内海・東野・澤村に続いてセス。昨日3点取られたもののQSは達成したディッキーが五番目に入るか。仮に誰かこけても他にも朝井さんやブログ使いの広報部長もいる。調子の良い人間をどんどんつぎ込めばよい。
しかし新外国人は結局全部駄目でした、ってのは十分に有り得るな。。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月 5日 (土)

オープン戦 北海道日本ハム(札幌)○8-3

ライアルの二本、試合を見ていた人なら評価はしないでしょうなあ。特に二本目はケッペルの変化球がほぼ真ん中に来ていたんだもの。彼でも打てるボールが来た、というだけ。亀の当たりも、普通のレフトフライ。前目に守ってあれが捕れないレフトがおかしい。というわけでサードはまだまだです。

ホームランは出ずとも繋いでいけば点は取れる、という試合になったかな。でもボールは変わってもきっちり捕らえれば入るもんです、まあ、うちは打たれた方だけど。

そういやこの2チームはよくトレードしているので縁のある選手が多かった。岩舘サードスタメンと聞いて、残しておけばライアルより使えたかもな、と思ったが試合を見てやっぱりないわ、と思いました。紺田とオビスポはそれぞれ結果を出したのでまあ頑張って。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011 最初のチケ販

日曜のレフG以外は全てライト確保。ナゴドの発売日でもあったから結構分散されたのかな。密かに行こうと思ってたけど、ビジター席じゃなくレフト席で妥協しときゃ良かったかもな。ガッツさん、2000本達成は東京ドームでお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 3日 (木)

オープン戦 埼玉西武(東京)●3-7 「論ずるに値しない」よりも下の人たち

着いた時には五回表。巨人戦は二年間ノーヒットのおかわりにバニスターがタイムリー喰らって降板。その後に出てきたのが須永。冗談じゃなく、最後の思い出に憧れていた巨人の一員になれて良かったね、と終わるかもしれないな、ありゃ。オープン戦とはいえ塁上のランナーを二人とも暴投で還すなんて見たことが無い。というかよくもまああんな次元の低い選手がプロでやってたなと。

中盤にランナーが溜まり一発が出れば1点差という場面。セカンドに代走亀井が送られた。長野に期待がかかったこの場面で何と牽制死。これこそまさに論ずるに値しないでしょう。それよりも酷い。ロメロが被弾してからドームを出たので九回裏を見てなかったが最後はピーゴロゲッツーだったそうで。打てない判断できないと足を引っ張ってるのだから今の状態だったら円谷の方が使い勝手が良い。しかしあの牽制死があった後の打席で声援って巨人ファンもやさしいなあ。応援拒否されてもおかしくないのにね。

バニスターの一軍はまだわからない。四番手以降である事は間違いない。トーレス辺りはチャンスでしょ。しかしまあ色々助っ人獲ったけど誰一人澤村よりいい成績を残せなかった、って事態は普通にありうるね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月 2日 (水)

オープン戦 埼玉西武(東京)○3x-2 収穫はあり

というわけで、今年初の試合観戦。会場30分前には平日にもかかわらず良く並んでいた。どうにかライトを確保。今年の応援歌を貰おうと応援団を探したが…いない。3連休のオープン戦で初めてやるのだろうか。今日は応援なしか、と思っていたが外野に飢えていた人々から自然にコールが発生して鳴り物無しで出来ました。やっぱり外野はいいねぇ。

この日の注目は勿論澤村。簡単にツーアウトを取ったが中島に対し力んでストライクが入らず3ボール。が、その後追い込むと最後はインコースの直球で見逃し三振。そこからは簡単にアウトを稼ぎ結局四回を投げて中島のヒット一本に抑えた。ちょっと四回に球速が落ちた事は気になったがまあこれからでしょう。この日両チームで出番のあったピッチャーの中では間違いなく一番の出来だったろう。

試合を通じて感じたのは、1点がなかなか入らないため隙を与えてはいけないという事。巨人が与えた一点目も盗塁に対しウエストしようとして後ろに逸れた事で三塁に進まれたためのものだし、由伸の逆転2点タイムリーが出た回は、松本の四球から始まっていた。さらには坂本が放ったヒットに対するセンターの判断ミスでバッターランナーを二塁に進めたことで二点目が入ったと言える。去年のように多少ミスがあっても打って取り返すということはなかなか出来ないだろう。となると、ミスを多くしたチームが負ける。それを実感した。

というわけなので、まともに送球出来ない外国人は3割5分近く率を残さない限りは使う価値はないと思うのだがいかがだろう。守りが今更伸びるとは思えないし、大田を育てる機会だと思って使っていいんじゃないかな。坂本だって使った事で今があるのだから。といいつつも、由伸の打撃を見ると控えじゃ勿体無いよなあと思う自分が居る。こりゃガッツサードも、あるよ。

九回に出てきた二人のピッチャーがずっと二軍に居るようであれば今年の投手陣は大丈夫だろう。あそこで投げさせた意図は、越智・山口・久保に何かあった時のためだと解釈しているが、あのイライラピッチングを多く見ることだけは避けたい。

同点に追いつかれたことで二人が相変わらずということも分かったし、藤村がアピールしたりと収穫はあった。1点を取りに行く野球、スピードも重要、となると藤村のような選手は一軍に置きたい。

久々の観戦、楽しめた。やっぱりドームはいいもんだ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »