金曜にオフを取得し4連休。しかしシーズン終わるとこんなに暇になるものか。あーつまんねぇぇぇ。というわけなので気が向いたときに今シーズンの敗因分析なんぞをちらほらと書いてみようかと。読売でも似たようなことをやっていて今日は外国人補強の失敗について書かれていたので今日はそれ。
今年支配下登録された外国人選手は10人。その中で何としても残留させなければならない選手はディッキーのみという結果となった。ディッキーは元からいる選手。つまり今年獲得した連中は全てハズレだったという結果になった。
放射能を恐れて戻ってこなかったバニスター、仮に残ったとしても成績が残せていたとは思えない。原さんは首根っこ捕まえてでも戻して欲しいと懇願したみたいだけどね。調整途中とはいえ西武戦での炎上を見てもスタミナなさげだったし、浅村に特大弾くらってるから球威もない。アルビーは交流戦でロッテと戦う前まではよく働いていたが、終盤になるとクイックが出来ないところを見抜かれランナーが出るとフリーパス。これでは1点を防ぐ場面で使えない。トーレスは基本が出来ていない。ハマスタでの連続四球KOとナゴドでグスマン死球から炎上というのは怒りを買うのに十分であった。
4文字の名で書いたほうが手間は少なくなるが、呼ぶ必要はない。非力ゴミ三塁手、この名が一番適している。応援しているチームに所属している選手、役に立たなくてもゴミという表現は控えてきたが、ゴミとしか形容できない。つまりそれくらい酷い選手だったということだ。いいところが全くない。春先の紙面では四番候補に名が挙がっていたのだから本当に記者などは何を見ていたのだろうと感じる。チームに迷惑しかかけなかった。開幕三戦目は「澤村拓一デビュー戦完封勝利!」という伝説の試合になるところだった。が、このゴミのエラーがきっかけで失点し澤村は降板。その後追い着かれドローに。その悪い流れを引きずって、ボーナスステージのズムスタで三連戦まさかの0勝。そして待ちに待った関東開催の初戦。ベイスの田中を早々とKOして楽勝ムード。しかしこのゴミの球際の弱さ、さらには肩の弱さが原因で失点。調子の出なかったゴンに代打を出して降板させる予定だったが、牽制につり出され、何故か塁に到達したのに飛び出してアウト。悪い流れを作り終わってみれば5点リードからの逆転負け。ベイス戦三連勝を逃した。私はこの時点で見切るべきとblogでも書いていたが、その後二度にわたって一軍に昇格させたのは全く理解できない。101打席も与えるくらいなら若手に機会を与えたほうがはるかに有益だった。フィールズはシーズン途中加入でやり辛さはあったと思う。が、終わってみれば前者よりマシという内容だった。村中や能見といった巨人が苦しんだ選手相手に結果を残した点は評価したいが、このCSで使われなかったというのは、つまり来年はない、ということだろう。左の赤川相手に使う価値は大いにあったと思うのだが。
という具合に補強は大失敗。読売の記事ではスカウトを替えるようなことが書かれていた。働いていないのだから当然だろう。中南米のスカウト増員は原石の宝庫ベネズエラなどから重点的に獲りたいという意向もあるのだろう。あとは獲得の方針も見直すべき。野手に関しては、例えば本職は三塁だが二塁も経験ある、なんていうのは固定して使われる選手じゃない証。パワーヒッターが欲しいのであれば黒人。そして選球眼重視。投手は先ず当たり前のことが出来る人。クイックも出来ないようでは通用しないでしょう。
補強がマイナスになるという同じことを繰り返してはいけない。
にほんブログ村
最近のコメント