« DeNA(横浜)○12-6 逆転勝利に繋がる初アーチ | トップページ | 広島(MAZDA)○5-4 M点いたけどなあ… »

2013年8月 8日 (木)

DeNA(横浜)○7-6 不可解な守備緩め

色々あった試合だが、あの謎の守備緩めにより澤村の五勝目が消えたことに対しては不満。七回の選手交代、当初は代打の亀井にそのままレフトを守らせるつもりだったのだろう。ところが、相手が九番に左の代打を送ってきたことで、山口が七回を三凡に抑えられれば四人任せられるとでも思ったのか、ここで澤村を下げてボウカーを九番に入れ、ロペスをベンチに下げた。さらには、ボウカーを一塁に出来るのに何故かボウカーレフト・亀井ファーストという謎の守備緩め。モーガンの一塁ゴロに対し照明が目に入ったとのことだが、これが逆だったらどうなっていたか。同じように目に入ったかもしれないが、守りを固めた上での結果なら仕方ないと納得出来る。ボウカーを一塁で使える状況であの選択をして結果同点に追いつかれたのだからそこは監督の責任でしょうと。八回の荒波の二塁打にしてもそう。逆ならどうだったか。

と、不満はここまで。何とか澤村に白星をつけようと勝ち越しホームラン放った村田はカッコ良かったし、あと一人という状況で四球を誘発した由伸、そして決めた長野も素晴らしかった。最後の健太朗もランナー一人置いてノリ・多村を打ち取り、最後はこれ以上ないというインローのストレート。ズバッと見逃し三振は本当に痺れた。彼らがミスを犯した亀井やボウカーを救った。あとは彼らが返してくれるのを願おう。

明日からは広島三連戦。神宮での爆発が嘘のような冷え冷え状態。明日先発を務める小山にとってはチャンスだろう。連勝している良い流れに乗ってほしい。

↓そろそろキャプテンのアーチを見たい方はポチッと

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

|

« DeNA(横浜)○12-6 逆転勝利に繋がる初アーチ | トップページ | 広島(MAZDA)○5-4 M点いたけどなあ… »

試合」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

いやあ、澤村は本当にお祓いにいった方がいいレベルに勝ち運ないですなあ。しかし、試合に関してあんな風に守備にミスがあると普通は負けるもんですが、勝ってしまうあたり流れはいいんでしょうね。明日からの広島戦でも続いてほしいです。

打線に関しては一番状態のいい村田、得点圏では結果は出ていないけど内容はいい坂本あたりは続けてもらって、あとは慎之助にデカい当たりを期待ですね。

とりあえず、初戦を取りましょう!

投稿: ダンガン | 2013年8月 8日 (木) 23時41分

Takaさん、こんばんは!

今夜は色々な意味で疲れ果てました(^^;;
こんな事を書いちゃうと、巨党からもベイファンからもお叱りを受けてしまうかもですが、はっきり言わせて頂くと、、、

今日は「負けるべきゲーム」だったのではと強く思います。
「ミス」では済まされない「意味や意図が理解出来ない」レベルの謎起用&謎采配が有った試合は、やはり「天罰」として然るべき「結果」が下りてこないとね。
それに、ベイさんも横浜DeNA銀行のままじゃアカンっしょ?
gdgdなゲームしちゃってる巨人に対して、意地の鉄槌を下しておくれやす。
色々な大人の事情から、どうしてもベイには2位でCSに勝ち残って欲しいんですわ(笑)
清の笑顔も見たいしね(^^;;

23日からの3連戦では、白熱した「中身の濃い」対戦が出来る事を心から願ってます!

頑張れ!清!!
頑張れ!ベイスターズ!!


#ジャイアンツブログなのにベイ推しニアリーでごめんなさい

投稿: しゃーまん | 2013年8月 8日 (木) 23時44分

本当、勝ったからいいものの・・・な試合です。
監督が同じミスを繰り返してどうするんだという。

到はどうでしたかね。
きちんと外野フライを打てたのは良いですね。
あの三振の場面も打てていたらもっと良かったのですが。

今日完全休養となったキャプテンは得意のマツダですし、
3番に負けないような打撃を期待したいです。

投稿: kamo | 2013年8月 9日 (金) 00時16分

ボウカー:レフト、亀井:ファーストというのは本当に謎です。以前にも、同様の守備体系をとっていました。何か理由があってボウカーが1塁を守れないのかと思ったら、ミスの後でボウカー:ファースト、亀井:レフトにしていましたね。さらに謎が増えました・・・・

投稿: 元大阪爺 | 2013年8月 9日 (金) 00時53分

ダンガンさん
援護貰った直後に荒波にホームランボール投げてた本人にももちろん責任はありますが、今日は謎起用のあおりを受けましたね。
本当にここからは負け続けないために初戦を取ることが大切です。マッチにはやや荷が重いかもしれませんがチャンスと思ってローテに近づく投球を見せてほしいですね。

しゃーまんさん
ああいう謎起用がある試合はたいてい負けるものですが、相手も連敗中でミスが出てしまいモノに出来ませんでしたね。こちらは勝った事であの謎起用に対する反省が薄れないか気になります。幸運で片付けてはいけない試合だったように思えます。
今年はビジターだとほぼイーブンのようなので中身の濃い対戦になるかもしれませんね。CS進めばキヨシ監督は続投でしょうし、ここからですね。投手さえ良くなれば順位は上がりそうですがそこはずっと課題なんですよね。

kamoさん
亀井一塁はもう無いだろうと思ってましたがまさかまたやるとは驚かされました。外野で使わなかったほうが悪い、と考えます。
到はまずまずだったのではないでしょうか。チャンスのところは藤井がいい球投げてましたし、最後の三振に関しては振ってません。これからどこまで伸ばせるか注目ですね。
キャプテンはベストタイミングで休めました。MAZDAではアーチを見せてもらいましょう。

元大阪爺さん
「おや?」と思う采配は自分なりに理由を考えようとしますが、今回は考えも起きず未だにわかりません。そう、三塁に進んだところで入れ替えたのを見て「最初っからそうしろよ」ってテレビに向かって突っ込んだのは私だけではないでしょう。

投稿: Taka | 2013年8月 9日 (金) 01時16分

適材適所の采配が出来なくて、愛人亀井の重宝がりには腹立たしい・・・・・
2軍では太田のほうが調子がよかったのに、このような依怙贔屓をいつまで続けるのか、原さん、段々と裸の王様になって来てませんかね?

投稿: まさやん | 2013年8月 9日 (金) 05時53分

昨日もよく勝てましたね。
僕は、昨日は、交流戦の千葉マリン以来の屋外の観戦でしたが、暑いし、試合は長いし、酒はすぐぬるくなるしでしんどかったです。
ドーム球場はありがたいですね。
今は新横浜から広島に移動中なんですが、今日からさらに暑い土地で3試合連戦観戦なんでちょっと恐ろしいような気もしますが、ビジターパフォーマンスシートは少し高い位置にあるんで風でも吹いてもらいたいと思ってます。

投稿: 上野 | 2013年8月 9日 (金) 10時32分

まさやんさん
時々ある原さんの謎采配が出てしまいましたね。一軍に上げたことに関して私は何となくラストチャンスを与えてるように感じました。ただ、一塁は無いですね。であれば大田や坂口を使うでしょうし。
広いズムスタですからスタメン起用やりかねない気がします。

上野さん
この時期のハマスタは凍らせたペットボトル飲料を用意したいです(公式にも持ち込みはOKと書かれております)ドームは本当に快適ですね。
暑いので本当に熱中症対策は十分に行ってください。
ちなみに今日はBSスカパーなので私は見られず…orz

投稿: Taka | 2013年8月 9日 (金) 13時14分

広島の東横インに到着しました。巨人のユニフォームを着た人を発見しました。
どこかから来たんでしょうね。
今日は中継はBSスカパーと、スカパーはチャンネル185または585のスカチャン5で放送予定のようですね。明日あさってはBS朝日は高校野球終了後から放送と書いてますね。完全に巨人戦をなめてますね。

投稿: 上野 | 2013年8月 9日 (金) 15時49分

上野さん
速報メール有難うございました。
明日は開始遅れたらテレ朝チャンネル2を見ます。

投稿: Taka | 2013年8月 9日 (金) 22時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« DeNA(横浜)○12-6 逆転勝利に繋がる初アーチ | トップページ | 広島(MAZDA)○5-4 M点いたけどなあ… »