初回の点の取られ方を見て「あんなことして。もうタイトルなんてどうでもええわ」と内心怒っていた試合がこういう結果に終わるとは。改めて野球の怖さを実感した今日だった。
きっかけは六回に出た一つの四球だった。先頭の智之に対して何故か低めのボールになるスライダーばかり要求して四球というやってはいけないミスが相手に出た。続く長野がツーベースを放ち逆転の芽が出てきた。このノーアウト二塁三塁で松本がセンター横にツーベースを放ち逆転に成功。
なおもノーアウト二塁から慎之助が歩かされたところで相手は松田にスイッチ。ノーアウト一塁二塁で村田。ちょっと前ならバントも有り得るけれど今の村田なら打たせるよなあ、と思っていたら迷い無くバント指示。これがいいところに転がり内野安打となりノーアウト満塁。ここで勇人がきっちり犠牲フライを放ったが、レフトのフライで一走と二走がそれぞれ進塁したことに驚いた。ランナーは慎之助と村田。あー送球悪かったからランナー違えば進めたかも、と思っていたら、ええっ?っていう。
ワンアウト二塁三塁となり謙次に代打由伸が送られる。後続は寺内と藤村。無理に由伸と勝負しようとしないのではないかと思われたが選択は勝負だった。そして打球は左中間へ。余裕の犠牲フライかと思ったらこれが伸びて何と3ランに。逆方向で一番深いところだったのではないか。代打で出てあの結果を出せることが本当に凄い。
さらには寺内のポール直撃弾に長野の2ランが出て終わってみれば六回だけで九点とビッグイニングを作った。
智之はもうボール自体きていたので七回一失点という結果は納得。もっと高いものを求めるならばあの先頭四球。今日のボールならゼロ封も出来ただけに勿体無い。今日は相手が自滅した形で白星を手に出来たけれど、この1点が分けることもあるので繰り返さないよう臨んでもらいたい。
九回の五失点に関しては、まあ、引き締めになったと思えば。明日休みで今日は中継ぎ投手を投入出来たのにイッチーに跨がせたのも疑問だが、キャッチャーが違えばああはならかなったかもしれない。といってもああいう点差あるところでしか試すことは出来ないわけだから仕方ないっちゃあ仕方ない。でもあれを見ちゃうと、第三のキャッチャーはカトケンでお願いしたい、と思う自分がいる。まあ、投手に関しては、短期決戦は惜しみなくいい投手を投入するので大丈夫だと思いたい。
とっくに決まっていたという声もあるだろうが、今日で流石にもうペナントは決まったのかなと。終盤のアレは置いといてかなり差を見せられたのではないかと。キャプテンに依存せずチーム一丸で点を取れている。球場に左右されないホームランを打てる選手も揃っている。あとは雰囲気でしょう。契約更新の掛かっている外国人選手は試合に出たくてたまらないはず。我慢している部分は多々あることかと。でもアーチ放った選手を出迎える時のあの笑顔。チームのことを第一に考える選手が揃っているから出せるものなのでしょう。勢いだけではない強さがこのチームにはある。
一つ一つ確実に勝つのみ。歓喜の瞬間は徐々に近付いている。
(おまけ)
0-1…「参りましたと言いなさい!」ボードを掲げる
9-1…ぶち切れ
どんなコントよ。
にほんブログ村
最近のコメント