頭を抱えた
ドラフト速報をチラ見してて一位が発表された時、頭を抱えてしまった。何故なんだ…。マスコミに明かさなければ二位指名出来そうな選手を一位指名。二位が俊足巧打タイプ?それなら吉田で攻めてくれよ。オコエも小笠原も単独指名出来たのに。GMやスカウトは何がしたいのか…分からない。
こういう指名をしたからには、三年見よう。則本や小川並みに働いたら評価する。ルーキーイヤーの半年だけ活躍した絶望枠2号みたいな微妙過ぎる結果に終わったら、スカウトは責任取れ、と。ハードルを上げたがそういう指名をしたのだから仕方ない。
ドラフト一色の中、少し動きはあった。三塁横のコーチを見ることがなくなる、と。まぁ喜んでもいられない。さらに酷くならない保証なんてないのだから。10年前の上田三塁コーチを見て、これよりセンスない奴はいないだろう、と思ったらアレよ。
そして三軍を作る、と。育成選手もだいぶ指名したみたいだが、今か。人が増える分だけリスクは増す。三馬鹿のような輩を二度と出さないためには教育をしっかりしなければなるまい。全然どういう選手か見てないけれど、また脚と守りは良いっていう非力揃いじゃないだろうな…。
よろしければクリックお願いします。
| 固定リンク
コメント
ドラフトは好きじゃない。菅野の選択権が日ハムに決まったとき拍手した輩がいたが、あの時、より嫌いになった。人の夢を馬鹿にしている。だいたいマスコミは野球ができればどこでもいいという選手を好意的にとりあげるが、就職の面接で、どこの新聞社、テレビ局でもいいですなんていったら採用されるのかな。また、経営努力を問わず、くじ引きでいい選手がとれるなんて、信じられない。地上波中継、特集、ドラフトが試合より盛り上がってどうなってんの。と、不満を言った後ですが、巨人に決まった選手、お待ちしております。吉村監督、駒田打撃コーチが・・・なんてことはないか。
投稿: TTT | 2015年10月22日 (木) 23時01分
夢のないドラフトでした.えーしかも,危惧された通り,野手はほとんど全員非力揃いのようです.ドラフト下位~育成は,とりあえず,3軍で試合できるように守れる選手をかき集めたように思えます(私も詳しくないので違っていたらごめんなさい).
長嶋さん・王さんの後,巨人を救ったのはドラフトで競合して獲得した原さんでした.原さんの後を救ったのは,ドラフトで競合して獲得した松井でした.自由枠が無くなった以上,ドラフトでトライしなくては,魅力のある選手は入ってきませんし,球団も立て直せません.こんな当たり前のことが分からず,ドラフトで冒険できない一方,高橋由の個人人気にすがろうとするフロントが情けないです.原さんがいなくなって,フロントが編成力をみせる絶好の機会だったはずなのに残念です.
投稿: 元大阪爺 | 2015年10月22日 (木) 23時19分
TTTさん
特定の球団に行きたいという思いはあってもいいと思うんですけどね。指名権を得たとしても絶対入団出来る保障はないわけですから、指名拒否を周りが悪というのもどうなのかなと。
巨人でやりたいという選手を取れることは嬉しいことですが、今やってたら戦力均衡なんて不可能でしょうね。藤浪・秋山・山田がファンだった球団に入っていたら…3連覇で止まらないでしょう。
下にはまともなコーチがいますので技術は伸ばせると思います。人間教育もきっと鬼が来てくれることでしょう。というか来てくれ笑
元大阪爺さん
くじを引きたくないのでしょうね、フロントは。実は重信のことを知らずに、慌てて調べてみたら…びっくりぽん、いや、ガッカリです。リードオフであれば上位でなくとも取れるというのに。非力揃いになるとどうなるかはここ二年のチーム見て分かるだろうに現場は何を考えているのやら…。
仰るとおり、リスク覚悟の上で攻めるときも必要なんですよね。他チームから見ても評価が高いのであればある程度の実力は見込めますし、大きな軸になり得ますからね。
原さんがいたら小笠原ってなっていたかもしれませんね。しかし東海大の左腕を取っているのは…よく分からないですね。
投稿: Taka | 2015年10月23日 (金) 00時07分
ドラフト、引退、戦力外、新しい希望の力と、力尽きたり惜しくも夢敗れて去っていく人が、入れ替わる現実を見て、感傷にひたる時期なんですよね
そんな中、愚かな行為で野球人生を棒にふる人が出たのは本当に哀しいです
また小学生(一年生)の息子の話になって申し訳ないのですが、昨日のドラフトを見た第一声は『オコエ、楽天に行っちゃったね、巨人に来れたのに、きっと打たれちゃうね』でした
小学生にとっては、出場が少ない選手でも『打った、取った、走った』という結果が強く記憶に残るんですね
逆にいつも出ているのに結果を出してくれないのは嫌がります
だから、来年のスタメン希望に井端、吉川、アンちゃん、堂上を入れたんだと思うんです
野球賭博の話は子供としていません、むしろ出来ません
テレビでニュースも見せないようにしています
まだうまく説明できないのと、ジャイアンツ球場で、タッチしてもらったり、サインボールをもらった人達でしたし、松本竜は何度か投げたのを見て、来年は一軍登板あるなと話していたのです
二軍で必死に取り組む姿は、みんな美しいですからね
早く、全て解決して、新しい選手と真面目な選手に、余計なことを考えず練習に励んでもらいたいです
またもや長文になってしまい大変失礼致しましたが、とにかく来季も新入団選手を応援したいと思います
特に昨年D4の田中大輝君は実戦登板を期待しています
息子に初めてサインボールをくれた選手なので…
投稿: とし吉 | 2015年10月23日 (金) 09時25分
最大限好意的に解釈します。入ってくる人間には期待するしかないですから。
まず、巨人の投手ドラフトにおいて即戦力指名はまず外れません。故に今年指名された大卒投手右腕では少なくとも一位であると考えられます。
2位の重信は一応チェックしていました。脚の数値はオコエ以上という事もそうですが、大塁藤村の系列に多少は懲りたか奪四球率も優秀なクレバーで一応の長打力もあります。俊足系ではマシな指名と言えるでしょう、立岡モロ被りでなければ嬉しい指名と言えました。正統赤星的な選手です。
3位は沖縄出身という事を除けばタッパ十分、(【能力的な】下位指名成功例として)笠原然り、右投手は角度です。スペック上悪くない指名と言えるでしょう。
4位、思い切った良い指名です。眼底骨折の程度がどの程度か分からない故に外しましたがプロのチェック能力で問題ないと判断するなら阪神梅野然りの良指名です。捕手はまず長打力。
5位は守り重視の中でそれでも長打があるあたりは良い、スペック的にも○、ただ偶々現地観戦した時変化球にクルクルマシンだったから良い印象は無いんですよね^^;
6位7位はとりあえず背の高い左腕取っとくか精神、7位はこの成績(良四球率)だったらもっと取られてもおかしくないあたり囲い込みの部分もあるかもしれませんとポジッてみます。
8位捕手、社会人捕手なんてチェックできませぬ。
育成は3軍を作るためでしょう、競争がある事は良い事です。出場機会は増える方が良い。ヒートベアーズ来年大丈夫だろうか。
結論から言うと、いつもの巨人を多めに取った感じですね。スペック重視度が上がっていて、脚だけ、守りだけ、みたいな指名が消えてるだけ良くなってると言えるでしょう。
巨人は【現在の】投手の実力評価なら信頼がおけます。ここ近年上位に外れは引きませんから。しかしそれは3年後、5年後を見てるわけではない。
東海大左腕指名出来るなら小笠原行っておけよというのが今ドラフトの総括になりますね。
投稿: しらね | 2015年10月23日 (金) 11時46分
とし吉さん
シーズンオフにはいると人の入れ替わりがありますからね。出会いもあれば別れもあり、寂しい気持ちもわく時期ですね。
はは、絶対的な打席数が少なく活躍をするとそういうイメージを抱いても不思議ではないですよね。野球は失敗の多いスポーツと理解出来てくれば見方もきっと変わることでしょう。
応援してくれるファン、そして真面目に取り組むチームメイトを足蹴にした今回の行為を許すことは出来ません。
再発しないことを強く願うとともに、頑張る選手達を応援していきたいです。
田中大輝投手、故障により満足に投げられておりませんでしたが学生時代に代表に選ばれて実力もあるでしょう。期待しております。
しらねさん
詳しい情報を有難うございます。最大限の好意的解釈という点に納得致しました。
名前の出ていた多和田や熊原に行かずに桜井を取りに行ったのは根拠があったのでしょうね。チェンジアップが得意球というのも興味深いです。
重信は去年の秋に比べ春は確かに四球を取れていますね。三位でも行けたかなという気はしますが、選べるところに期待します。
與那原(変換出来ない^^;)大きいですね。パワーピッチャーになってもらいたいです。
宇佐見長打力あるのは魅力的ですね。仰る通り捕手には大事な要素です。経歴を見たらなんと森和樹の女房役でしたか。
山本はこの順位の指名なら納得です。ホームランは特定の東大生から3本稼いでいたという点が気になりましたが、この秋で3本というのは伸びてますね。
左二人はまず田口に追い付き追い越せで頑張ってもらいたいです。
松崎は捕手なのか内野手なのか…。彼も長打があるのは良いです。
やっぱり小笠原に行ってほしかったですね。巽に可能性を感じたから大社に走ったのかは分かりませんが。
投稿: Taka | 2015年10月23日 (金) 12時49分
何と評価してわからん指名だったですね。当然当たり外れはあるし、スカウトの目もすべて完璧ではないのも事実。ただ球団の編成担当には、指名の責任を明確にすべきだと思いますね。じゃないと積極的な編成なんて出来ませんから。
それとどなたかも書いていましたが、私もドラフトは反対ですね。
何でクジで人生決められるんだ! と思います。金融機関志望の大学生が、メガバンクに入りたい、地銀に入りたい、等の希望があり、また具体的な会社名もあるでしょう。それが野球界では希望会社には入れない。こんなバカな制度よくまかり通ると思いますよ。
その上、ドラフトのテレビ中継。無理くりドラマ仕立てにして、クジで決められる他人の人生を放送している。何とも奇妙な光景です。
私のお世話になっている方で、某球団の元代表をしていた方がおられます。選手のマネジメント・選手毎のスコアによる来期の編成・ファン対策等、しっかりした哲学と理念を持ち、凄いなぁといつも敬服して耳を傾けている方です。
そんな方でもドラフトだけは意見が合わなかったですね(笑)。
プロ野球の発展は、一球団だけ強ければ良いわけじゃない。業界全体で均衡にした争うから発展すると、いつも仰られていました。
まあそれもわからないではないですが、ただ入団してからは競争。でも入る前はクジ。運試しと競争の合体。どう考えても筋は通ってないよな。
投稿: ひーろーず | 2015年10月23日 (金) 19時31分
ひーろーずさん
くじを引くのではないかと恐れるぐらいなら発表しなければ良かったのに良く分かりませんね。てか、競合すると思っていたことに驚きました…。
ひーろーずさんのご意見も理解できますし、元代表の方のご意見も理解できます。どちらが正しいかと問われると難しい問題ですね。
藤浪や山田があこがれていた球団でプレーしていたら…強いですね。
投稿: Taka | 2015年10月23日 (金) 23時43分