« 中日(東京)●0-5 見せ場なし | トップページ | 中日(東京)●1-3 一人相撲の陰で »

2016年6月30日 (木)

中日(東京)○3-2 2点で抑えたという偶然

今日も欠席。
長打を喰らわなかったものの、5四死球出して2失点に止まったというのは、まあ、偶然というか…。単打は打球の運ではあるものの、まーたピッチャーにタイムリー打たれてるし。結果的に犠打成功に見えて、一塁二塁から堂上犠打ってのは巨人ファンはほっとしたんじゃないかね。同じ選手に打たれるという高木の仕様を理解しているから。スモールやってもあんまりいいことない、ということで。

實松がヒーローとなった。長打を浴びなかったことで今日は勝てた。去年カトケンに枠を取られたが、刺激になったのではないか。そして今は二人とも一軍。小林が離脱している今、彼らに投手を引っ張ってもらいたい。

もうそろそろ単n…もとい、長野も上げていかないと。今年ずっと書いている気がするが、坂本が三度も四球で出られたのはそういうこと。中日戦.106で打点0という数字か。そりゃそうするよ。200打席以上少ない大田とホームランが同数というのも物足りない。得意の夏にどこまで数字を伸ばせるか。

中日戦の借金をまずは減らしたい。勝って秋田に向かってもらいたい。

よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

|

« 中日(東京)●0-5 見せ場なし | トップページ | 中日(東京)●1-3 一人相撲の陰で »

試合」カテゴリの記事

コメント

昨日は逆転でよく勝てましたね。

あと、長野が得点圏でもっと打って、長打がもっと増えるともっと点が入るでしょうから、なんとかしてもらいたいですね。

投稿: 上野 | 2016年6月30日 (木) 08時01分

管理人さん、おはようございます。
二つほど書かせて頂きます。
山本選手、打席での雰囲気良いですね。何とかしようというオーラを感じますよ。ボールの見送り方もいいし。こういう選手の気概が観られれば、負けても多少は許せます。そして澤村選手。イキの良いボール投げてました。ボールが生きてました。ボールが生きてれば、多少コースが外れても討ち取れる見本だったと思います。

投稿: ひーろーず | 2016年6月30日 (木) 09時09分

上野さん
貰った1点ですが、選手が良く選んだとも言えますね。
長野飛ばせなくなっているので本当に運頼みになってしまいますね。ナニータのほうが本塁打多くなっているとは…。

ひーろーずさん
こんにちは。
山本ヤスは私が見た試合では淡々とした凡退があまりない印象です。今のうちに経験をつんで離脱中のセカンド二人が簡単に戻れないぐらいになってもらいたいです。
澤村の生きたボールは打者にとってなかなか打てないものでしょうね。まさに制圧でしょうか。

投稿: Taka | 2016年6月30日 (木) 12時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 中日(東京)●0-5 見せ場なし | トップページ | 中日(東京)●1-3 一人相撲の陰で »