CS DeNA(東京)●3-5 WHY!?
野球を見ていて納得の出来ない判定や采配があると両手を広げるクセがある。もし今日外野でそんな人を見た人がいるなら、それは私かもしれません。どのシーンだったのか?それは試合をご覧になられていたなら大体想像つくでしょう。
何故?と思うような出来事が起きるときはあまり良い結果は出ない気がする。一回の裏の時点で気になってはいたが、それはまあ短期決戦で一点を取ることが大事と考えたのかなと。二打席目もスモールさせたのを見ると、そんなに併殺嫌ならそこで亀井を使わず立岡で良くない?とも思った。亀井を二番で使うのは何のためだったのかなと。ただ、それは、この後見た信じられない出来事に比べればまだ許容範囲。
ツーアウトランナー一塁。筒香相手に3-1。ここで一番何をしたらいけないか問われたら100人中100人は同じ回答をするのではないか。次の打者の宮崎も素晴らしい打者。しかし、どちらと勝負する方が被弾のリスクが高いかは明白。そこであわよくば振ってくれの変化球要求。筒香クラスなら多少崩されてもスタンドに運ぶ力はある。失投と片付けてはならない。そのリスクのある球を投げさせたことが問題。相手が上手いという問題ではない。
8回裏、先頭の慎之助がツーベースで出塁した。ここで相手がどう考えたか。何としても同点にしないと思ったか、ツーラン喰らわなきゃ良いと思ったか。投手が恐れているのは逆転だろう。しかし次の長野に犠打指示をしていた。何故?という気持ちしかなかった。ここで同点に追いついてもソロを喰らえばまたビハインド。さらに慎之助を欠いて長打で決められる選手を減らしている。中継ぎで踏み止まろうとしていたのか。長野は犠打出来ず三振。そのことより、何故その選択をしたのか、という気しかない。そんなにスモールやりたきゃノーアウト一塁二塁で村田の時にやりゃ良いじゃん。
初めてのCSで攻める相手に守りに入って負けたという最悪の結果。何かを変えるというのなら、スモール一切やめるべき。1試合3本打たれるのがデフォルトなのに逃げ切ろうなんて考えちゃダメ。あと下位打線は振らないで良い。3-1から自分の打力で何が出来るか考えなきゃ。
どちらが強いかじゃない。勝ったチームが上に進むそれが短期決戦。相手の力を認めた上で進めるのは運が良ければ、と考えるべきか。
よろしければクリックお願いします。
| 固定リンク
「観戦」カテゴリの記事
- DeNA(東京)●0-8 岡本週一(2024.09.08)
- DeNA(東京)◯3x-2 大喜びで済ませてはいけない試合(2024.09.07)
- ヤクルト(神宮)◯3-2 理に適ったオーダー組まないばかりに…(2024.08.28)
- ヤクルト(神宮)◯5-2 好守で何とか勝利(2024.08.27)
- 中日(東京)◯2-0 チームを牽引したベテラン同士の戦い(2024.08.25)
コメント
管理人さん、お疲れ様です。
今日は友人からチケットあるから行こうと誘われましたが、断りました。別に特段予定も無かったのですが。TVも初回の亀井の犠打を見てチャンネル変えてしまいました。ですから、試合の内容は管理人さんのブログで知った次第。
チケットあるにもかかわらず応援に行かないファン。まっ、ファンとしては失格でしょう。
あれだけ離されたゲーム差でのCS。今年一年のもやっとしたゲーム運び。そんなこともあって、足を運びませんでした。管理人さんのコメ読んで、行かなくて正解と思う私は、ひねくれファンでしょうな。笑
投稿: ひーろーず | 2016年10月 8日 (土) 20時47分
今日のゲームは腹立たしいの一言。毎回同じ人に被弾するプロ選手ってどうなんでしょう。特に筒香の所は酷いですな。二打席まで上手く攻めていたのに台無し。短期決戦ではこの被弾された打席が致命的かもですね。それと亀井、チョーさんのスモールですよね。勇人を一番に置いたのは狙い通りの結果が出ましたが二番亀井なら攻撃的に、スモールなら寺内、併殺を嫌うなら立岡ですね。全くチグハグですね。勇人のホームランは明日に繋がるでしょう。このままあっさり今年が終わるか、少しは強さを見せるか来年にも影響しますね。それと控えに長打ある選手が必要ですね。明日からでも岡本をあげてはと思います。
投稿: あおっち | 2016年10月 8日 (土) 23時13分
ひーろーずさん
お疲れ様です。
初回でチャンネルを変えさせるチーム、これが現実なのだと思います。使える時間は限られています。だからこそ、見たいと思わせる野球をするべきなのですよね。
順位は上でも色々なところで差を感じた試合でした。機会があれば触れますが、非力嗜好はチームを弱体化させる、これは間違いないと感じました。
投稿: Taka | 2016年10月 8日 (土) 23時17分
あおっちさん
3試合連続3人揃い踏みというのは記憶にないですね。中でも筒香のアーチは有り得ません。勝負に行く理由がないですから。
ゲームプランが見えませんでした。二番にスモールさせるなら人選を誤っていますよね。また、これだけ打たれる相手に1点「だけ」を取りに行くことが有効とも思えませんでした。
坂本は本当に一年間結果を残し続けてます。勝ち進んで喜べるのは、彼のプレーをまだ見られるという点ですね。岡本みたいです。二塁でぼーっとしてた吉川残すより彼ですね。
投稿: Taka | 2016年10月 8日 (土) 23時38分
ゲスト解説の原さん曰く
1・亀井にバントを指示すると体が硬くなってミスをします。
2・代打に立岡よりもうちょっと長打の選手を送りたい。
3・筒香のHRの前に、ベンチの指示を徹底させたのかな?云々・・
話を聞いてるとカルビはちゃんと原野球を吸収して由伸に伝達してるのかと、少々腹が立ってしまいます。(情けない)
紙面では放任主義の由伸に選手は意気を感じてやる気を出してるとなってますが、実際は原野球に馴染んでいる選手は由伸の作戦に戸惑ってるのかなと思ってしまいます。(村田は別かもしれませんが)
投稿: まさやん | 2016年10月 9日 (日) 06時45分
こぶさたしております。
昨日は僕の方は久しぶりに球場で観戦したんですが残念でした。
今日もライトスタンド56通路13列の625と626から、声援を送りたいと思います
投稿: 上野 | 2016年10月 9日 (日) 06時48分
Dベイには後半やられっぱなしだったので、CSで借りを返して欲しいと思ったのですが。
8月後半からの壊滅的な弱さそのままの試合でした。
奇跡でも起こらない限りもはや勝てないのでしょうか。
投稿: よしかわ | 2016年10月 9日 (日) 08時18分
まさやんさん
1.バントなんか出来て当たり前や
2.とにかく出塁や
3.気をつけろ
それぞれに対してカルビが考えたことは上記のようなものだったのではないかと。原野球継承してますよ。ただし、スモール嗜好のところだけですが、
軸となる選手は言わずとも出来る、そうでない選手は中途半端になる、ということですかね。中途半端なのばかりなら放任すべきではないと感じます。
上野さん
ご無沙汰しております。
頑張りましょう。
よしかわさん
投手が抑えればですが、スラッガー心理の分からない捕手という投手にとっては大きなハンディを抱えてますからね。打力の差は歴然ですので、奇跡という表現は的確だと思います。
投稿: Taka | 2016年10月 9日 (日) 10時30分