広島(長良川)●1-2 細かなところが大事
雨でぬれた土のグラウンド、ここでケーシー二塁、というのは心配ではあった。それがそのまま的中してしまった。初回はファインプレーもあったが、八回の難しいボールを捌くには本職でないと厳しいわけで。これまでは人工芝で今日のグラウンドは違ったが、そこは意識していたのだろうか…。あれでマイルズが負け投手とは…残念だ。
三人同時起用、スポーツ紙では三本柱の時はやらないと聞いていたが、それはどこかに行ってしまったようだ。ただ、この同時起用、もうあまり考えないで良いのかなと。その理由は、慎之助。気付けばOPSは.700未満。四番の数字ではないし、無理して毎試合使う理由もない。それをさらに感じさせたのが今日の中継で聞いたコメント。「今日の野村は打てるボールがなかった」…え?という感想しかなかった。初回、ワンアウト一塁三塁でフルカウントとなった場面。打たせて取る野村なら三振はあまり考えられないしこれは併殺避けるためにもゴーで良いだろう、と思ったが、何と高めのストライクゾーンに来たボールを空振り三振してランナーが二塁で刺される最悪の三振併殺。あのボールを空振りしたこと自体信じられなかったが、それを見た上であのコメントを聞くと、四番で使い続ける状態ではない、と思わせられた。かなり厳しい。
さて、タイトルの話。結構細かなところを見落とすことがあるが、細かなところも放置したら後に響きかねないぞと。これはもう、ここでもtwitterでも何度も何度も書いていることだが、未だに相川に捕手として出場機会与えている意味が全く理解できない。宇佐見や河野ではなく、何故先の見えている相川なの?ここを放置し続けて使い続けることは、若い彼らの出場機会を奪う事になっているのだから。何一つメリットのないことを変えようとしないところが気になる。
しかしまあ、ヘッド(笑)コーチが「残りを全勝」とか言っててさっそく一敗。何にも出来ないなら黙ってりゃいいのに。
よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村
| 固定リンク
「試合」カテゴリの記事
- 広島(MAZDA)◯8-1 go September(2024.09.28)
- 阪神(甲子園)◯1-0 投手陣で互角になる(2024.09.23)
- 阪神(甲子園)●0-1 敗因は監督と審判(2024.09.22)
- 広島(MAZDA)●4-5 頑張りを無にするリード(2024.09.21)
- 広島(MAZDA)◯8-2 裏目に出た工夫(2024.09.20)
コメント
マギーが怪我ですね。やはりセカンド負担だったのてしょうね。筆者様が言われるように阿部はスタメンの価値がないですね。いよいよ若手、岡本くん残り試合スタメンでみたいですね。好き嫌いはありますが中井、立岡、よりはよっぽどましだと思うのですがね。それと相川の件は監督を代えないと変わらないでしょうね。あたしは常々小林レギュラーも反対です。
投稿: たくさん | 2017年7月26日 (水) 20時48分
たくさん
twitterでは脚攣っただけとのことでしたが、どうなるかですね。軽い身体ではないので横の動きは正直きついのかなと思います。
長打の可能性がある人を優先して使うべきかなと思います。次のエントリではああ書きましたが、やっぱり一発は流れを変えるなと神宮と甲子園の経過見て感じました。
数年先どころか一年先を見据えても若い人に経験を積ませるべきところですが、本当に解せないですね。いまだノーアーチの捕手にはスラッガー心理を理解するのは難しいでしょうね。
投稿: Taka | 2017年7月26日 (水) 22時46分