« DeNA(東京)◯3-1 復帰即QS | トップページ | 阪神(甲子園)●4-5 守備と状況判断 »

2020年9月 3日 (木)

DeNA(東京)◯13-4 謎のブルペンデー

Img_5497Img_5484

えー、Twitter見た方なら分かると思いますが、アタクシ、点を取るならパットンのところだ、と仲間内に予言していたことが何と的中しちゃいました。何となくと書いたけど、普段と違う役割でマウンドに立つのはパットンだけだろうからそこがチャンスと思ったのよね。でも、正直2回に二桁得点するのは予想出来なかった。色々な意味でパットンは初回が限界だったのでしょう。分からないのは、何故普通にピープルズ先発で来なかったのか、ということ。これは誰にも分からない…。

 

松原プロ初アーチおめでとう。すごい弾道だった。そして田口はQSどころか自ら追加点を奪っちゃうなんて。初回の打球運は仕方ないとして良く投げたのではないでしょうか。

 

生観戦して3回からボーッと見てたのは初めてかもしれない。主力を休ませられたのも大きい。まだ連戦は続くもんね。決してナメていたわけではない。先を見据えての交代、ということでしょう。

 

明日から場所を変えて阪神と4連戦。勝ち越したい。そうすればかなり優位に立てる。今日の結果次第では8.5差になったんだけどな。

 

で、今日の一言をタケちゃん風に。

 

マクガフバカヤロウ
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

|

« DeNA(東京)◯3-1 復帰即QS | トップページ | 阪神(甲子園)●4-5 守備と状況判断 »

観戦」カテゴリの記事

コメント

Taka様
謎のパットン先発。おかげで? 2桁得点で快勝。
松原の初アーチ、テレビで観てもスゴイ当たりでしたが、現地では尚更でしょうね。打った瞬間でしたか?
田口も大量得点の中、しっかり抑えたのも大きかったですね。次も期待しています。打つのもスゴイんですね。
13連戦の始まりを最高の形で通過出来て良かった。 
次は甲子園! でもその甲子園では… 謎のマクガフ牽制 確かにバカヤロウ、とも言いたくなりますね。 謎の多い1日でした。

投稿: グー | 2020年9月 3日 (木) 23時08分

お疲れ様です。
パットンの件は昨日のコメントの返信頂いた中にも書いてあったのでさすがです笑。
正直今日は勝敗よりも中川、デラは休ませたかったので理想的な展開でした。松原もパンチ力ありますね。田口もストレートで押せてたのが良かったです。

ピープルズ中継ぎについてはオースティンが帰ってくるまでに酷使してから入れ替えたかったらしいです。ファンならキレますよね。
佐野は素晴らしいバッターになりましたがあの守備は穴になります。その他にも監督含め要所でベイスボールしてくれるので助かるところがあるんですよね。

明日からの4連戦は初戦の戸郷対西がポイントになりそうです。

投稿: てっちゃん | 2020年9月 3日 (木) 23時47分

グーさん
はい、打った瞬間でした。まさかパットンからあそこまで飛ばせるとは。
大量リードだし田口は大人しく三振かな、と思ったらまさか打つとは。しかも長打を。
一つ勝てて乗れる気がします。次に期待します。
マクガフと書きましたが、捕手の西田にも責任はありますね。
投手に気づかせられなかったわけですから。

投稿: Taka | 2020年9月 4日 (金) 00時19分

てっちゃん
裏返せば、そこで取れなかったら危ないよ、という面もありました。
他のリリーフは普段通りですからね。
中川、デラどころか主力はほぼ途中でいなくなってましたね。
連戦の中少しの休養は助かると思います。
ここのところピープルズがスターターとして機能していたのでその流れを変えるとは思いませんでした。
ドームでも途中ヤジが飛んでましたね。三嶋使ったことに関してはキレても良いかと。
主力が今日少し休めたことで西攻略に繋げてほしいですね。

投稿: Taka | 2020年9月 4日 (金) 00時26分

ラミレスの采配の件ですが、抑えておかなくてはいけないのは、控えも含めた巨人との戦力差をラミレスは(横浜のファンよりずっと強く)認識しているだろうという事です。また、DeNAが優勝しようとするのなら、この3連戦は、最低勝ち越し、できれば3連勝しなければならないと思ったのでしょう。そして、その場合、足りないのがリリーフ というのがラミレスの判断だったように思います。(巨人のリリーフ 陣は鉄壁)
 それで、ピープルズをリリーフに回し、「奇襲」をしかけた。奇襲は失敗するとボロボロになるわけで、その結果が巨人の3連勝ということになりました。ただし、1-2戦は接戦だった訳で、結構紙一重だったと思います。昨日の試合も、佐野のプレーがなければ、あれほど大差にはならなかったでしょう。
 
以上、わたしは、ラミレスの監督としての能力を買っているので、今回の采配を好意的に解釈してみました。

投稿: 元大阪爺 | 2020年9月 4日 (金) 09時17分

元大阪爺さん
なるほどですね。DeNAはリリーフ陣がかなり登板数を重ねております。
そんな中で新たなリリーフを見出だしたかったのかなというところでしょうか。
1-2戦はジャイアンツのリリーフ陣の強さで勝ちましたからね。
ビハインドでもエスコバーを使ったりしていたのは最小失点に止めるためですかね。
離脱中のスターターが戻ってくればよりDeNAの野球が出来ると思います。
まだ多く試合が残っているので油断出来ないですね。

投稿: Taka | 2020年9月 4日 (金) 12時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« DeNA(東京)◯3-1 復帰即QS | トップページ | 阪神(甲子園)●4-5 守備と状況判断 »