« 中日(前橋)●2-3 9vs11 | トップページ | 中日(東京)●0-1 スモールの使い所 »

2021年7月 7日 (水)

中日(東京)◯3-1 原点回帰

Img_9726

元の打順に戻ったということで、3人の力でどうにか3点取れた。この打順がやはりしっくり来る。昨日みたいな坂本に犠打指示がないわけだから(昨日の敗因の一つ)。岡本のソロと丸の2ランで取った3点を守り切った。

 

ただ、打線はかなり下降線。3人しか打ってないわけだ。こうなるとほぼ投手頼み。

 

その投手、山口がしっかりと試合を作った。1点にとどめたわけだから。継投はデラに少し不安があったがどうにか併殺で凌いだ。ビエイラはだいぶ良くなった。半速球でストライクを取れるようになり、フォーシームは160km/h超え。今年は彼がこのままクローザーとなるでしょう。

 

明日の直江がどこまで投げられるか。今度は初勝利でお立ち台に上がって欲しい。
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

|

« 中日(前橋)●2-3 9vs11 | トップページ | 中日(東京)●0-1 スモールの使い所 »

観戦」カテゴリの記事

コメント

Taka様
SMO48の復活で勝利!
打線は下降気味ではありますが、形が整ってくることでまた上昇することに期待しています。
山口、今日は要所を抑えて試合を作りましたね。今後更に頼もしい存在になってほしいです。 ビエイラは熱いですねw 投球ではカッカしないでほしいですが、ストライクの取り方など落ち着いて見えました。キャッチャーがうまく能力を引き出してくれれば。 キャッチャーと言えば今更ですが(無理やりw)炭谷選手。巨人ではかなり重用されていた方だと思ったのですが…あの起用では物足りなかったということでしょうか? 新天地で頑張ってほしいです。

直江さん、前回のヒーローインタビューが印象的でしたが、管理人さんと同じく初勝利でのお立ち台、待っています!

投稿: グー | 2021年7月 8日 (木) 00時50分

グーさん
48はもう少しというところでしたがこの組み合わせがベストです。
山口は3試合連続最少失点で、一番安定してますね。
ビエイラはボールが荒れなくなり安心して見ていられます。喜びを爆発させる姿、好きです笑
炭谷に関しては、楽天側の強いプッシュがあったのではないかと見ています。
西武時代の面々も多く、より必要とされてるところで輝きたいと思ったのでしょうね。
直江は大きなチャンスを与えられました。
戸郷より上の順位で指名された投手、期待しています。

投稿: Taka | 2021年7月 8日 (木) 06時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 中日(前橋)●2-3 9vs11 | トップページ | 中日(東京)●0-1 スモールの使い所 »