« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021年11月29日 (月)

登板間隔

スポーツ紙の記事を見て、悪い意味で、やっぱりな、という気持ちになった。そこまで5人のスターターにこだわるのは何故なんだろう。実現しないことを願うのみだが…。7月に9連戦があるのだが、そこで7人にするか6人にするかでシーズンの行方を左右することになるような気がしてならない。7人で、ということとなるならば、その後は最大で6連戦になり、5人で廻す必要もなくなる。

 

中6日で廻すことで先発候補を何人も試すことが出来るし、ピッチャーに言い訳をさせないという効果もある。やりやすい環境を提供されているのだから相応の結果を求められる、と投手は意識するのではないか。

 

2002年が1番理想のローテだった。上原、桑田、工藤、高橋尚、入来、真田。高卒ドラ1に経験を積ませられる余裕があった。強力打線をバックに出来たから、というのもあるが。今のローテを見ると、やはり戸郷世代に近い投手に出てきてほしいものだ。候補となる投手の名前を今から挙げても良いぐらい。それが彼らのモチベーションになる。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (4)

2021年11月28日 (日)

2021年終了

2021年はヤクルトの日本一で幕を閉じた。どこからでも、そして代打の切り札で点を取れる打線。だが1番改善されたのはバッテリーなのだと思う。試合を作れなかった先発はいなかった。そしてホールドの日本記録を更新したセットアップ。あとは打てて繋げる捕手。投手コーチとバッテリーコーチは評価されるべきところ。若い投手が継続して活躍出来れば次の目標も難しい話ではない。

 

そのヤクルトに勝つためには、バッテリーと外国人選手の働きなのだと思う。阿部ディフェンスチーフコーチ、桑田投手チーフコーチ、山口コーチ、實松コーチでレベルアップ出来るかどうかだ。スターター5人は固まった。あと1枠は競争、または状態の良い投手で廻して行く。それが出来るようにファームでもスターターを固定した方が良い。堀田、太田、山崎伊、今村、山田が候補。そして外国人野手の補強はマスト。年齢は26〜27で左打者が居れば。岡本の後ろが1番良い。来年はナオサカマルオカ、そこは固定で。

 

頭の中はすでに来年に切り替わっている。このオフの動向にも注目したい。

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (6)

2021年11月25日 (木)

右打ちの外野手

どちらもリリーフ助っ人に不安あり、という結果に。マクガフは変わらないだろうけどさすがにヒギンスはもう無いかな。最後までもつれるかどうかは山本由伸にかかっている。

 

さて、贔屓チームの話。陽岱鋼は出ていったらどんな評価されるのだろうか。給料に見合わなかった5年間だが、それは当時のバカGMのせいなので。億出す球団はまずないでしょう。来シーズン36歳のフリースインガーはどこに行くのか。やはり古巣となるか。巨人は右の外野手がウィーラーと慎吾だけなので、誰か取るでしょう。大減俸を飲むのなら大田はアリ。ただしまた1からの競争。

 

だいぶ背番号が空いてきた。一桁番号は3つある。それに見合う選手が出てこないものか。

 

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (4)

2021年11月21日 (日)

首位チームを見て感じたこと

ヤクルトは村上、清水、奥川の過去4年ドラ1トリオが軸となり機能していると感じたゲームだった。そのまま行くかなと思っていたが、オリックスは中嶋監督がシーズン通して起用し続けた選手が良い働きを見せられた。紅林、福田、宗が繋いだというのは今年を表していたかなと。吉田正尚に最高の形で繋がりそのままサヨナラ。昨日当たりの出なかったラオウが今日打つと一気に行く可能性もある。

 

過去4年のドラ1トリオ…鍬原、髙橋、堀田。2人は中心になる可能性あるかなぁ。良いフォーシームを持っている堀田はこのオフ何か一ついつでもストライクを取れる変化球をマスターすればブレイクの可能性も。

 

起用し続ける選手…尚輝だろな。相手投手の利き腕で代える選手ではないし、守備範囲はダントツ。怪我しない限り来年は固定でお願いしたい。捕手は岸田の出番を増やして相手を観察する力を養わせてほしい。あと1球で負けがなくなるところで、0-2から何故か半速球を要求して板山に打たれて勝ち越された試合を見ると、それまでビエイラのフォーシームに合ってなかったのを感じてなかったのだなと。失敗で学ぶこともあるが、その学ぶ機会というのはやはり試合に出ること。百戦錬磨のディフェンスチーフコーチとのコミュニケーションをより重ねてもらいたい。

 

奥川と山本由伸の投手戦は素晴らしかった。軸となるエースがいつか現れないものか。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (4)

2021年11月19日 (金)

プロスペクトの退団

朝から巨人ファンは山下の退団にさまざまな思いを抱いたのだろうな。そんな一日だった。

 

今回の退団は巡り合わせが良くなかったのかなぁと。去年の有鈎骨骨折がなければ育成登録にならなかったわけだし。今年一軍に上げたくなる材料があればまた違ったのだろうけど。完全復活を待ったという選択なのでしょう(今年鍬原登録するぐらいなら山下にしとけよ、とは思ってたが)。

 

彼がどこまで戻るか次第だろなぁ。トライアウトで結果が出なくてもルーキーイヤーの成績を知ってれば獲りに行くところもありそうだけど。そのトライアウトを見て支配下契約なんてしちゃったら、じゃあ俺も、ということになりかねないので、今回ばかりは残念ながら…ということ。

 

近い未来に山下、中山、秋広で上位打線を、という構想は崩れた。一つの楽しみが無くなったのは残念だ。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (4)

2021年11月17日 (水)

55

朝Twitter眺めててめちゃめちゃビックリしたと共に、大丈夫か?と心配になった。秋広のこの先は楽しみしかないのだが、大きな背番号の重圧を感じてしまうのではないかと。ただ言えることは、首脳陣もフロントもかなり彼を買っているのだなと。ファンの期待も大きい。でも、68番買った人は少し気の毒かも。期待を込めてプロコレにしたのだろうけど、まさかこんなことになろうとはという心境ではなかろうか。

 

55番で思い出したが日ハムの彼にオファーするのだろうか。札ドのコンクリ人工芝でかなり傷んでいる気はするが…。また、日ハムで思い出したが5年契約満了した台湾の彼は残留するのか。インケツGMがバカだから高額年俸となったわけだが、どれだけ減るのだろう。。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (2)

2021年11月15日 (月)

新体制と自由契約について

新体制は固まった。不安なのは今年の失敗がありながらも新たに全権監督が3年契約になったことだ。ここ数年の終盤の低迷、采配の冴えなど第二次の時と比べると絶対的なものではないなと感じている。来年は一年慎之助に学ばせてそこから監督に、というのがベストなように感じたが(というかそのタイミングで参謀に橋上さん帰ってきてという意もある)、この1年を教訓にいかに強いチームを作るかでしょう。大事な3年になることは間違いない。

 

コーチ陣の役割を明確にしたのは良かったと思う。野手総合という形で責任の所在が曖昧になってしまったのではないかと思っていたので。井端さん帰ってきて、と個人的には思ったが。亀井外野守備走塁コーチはもう適任でしょう。二軍打撃コーチとしてガッツが戻ってきた。他球団で二軍監督や一軍ヘッドコーチを務めていたが、打撃に専念させたいという思いがあったのでしょう。これから若手にかなりバットを振らせるのではないか。秋広、中山、山下を徹底的に鍛えて欲しい。

 

2度目の自由契約が発表されたが全員育成再契約とのことだ。一部はリハビリ組だが、その他の選手は実力が足らないということなのだと思う。このオフいかに意識を変えられるか。来年の支配下を取るための戦いはすでに始まっていると言えるでしょう。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (6)

2021年11月12日 (金)

CS final ヤクルト(神宮)2-2× 2021年終了

Img_1482

2021年のジャイアンツは終了した。中5日起用が間違いであったと証明するかのようなC.C.の快投は今後期待を抱かせるものだった。そういえば日本シリーズでもソフバン抑えてたからなぁ。評価されて良い投手。正当な年俸を与えて欲しい。

 

岡本の代わりに三塁を務めた廣岡は我慢して使って良い選手のように思えた。センターラインは固まっているので外野で勝負というのもあるかも知れない。

 

松原はチャンスで三振。ケースバッティングが出来るかどうかが今後の課題。今のままなら下位打線が妥当なのでこの先どう取り組むかでしょう。リードオフを務めるには塩見との差が大きく感じた。

 

来年に向けての課題は多い。今年よりも厳しいシーズンになるかもしれない。首脳陣がどのように変わるか。

 

これからはストーブリーグ。様々な話が今後出てくるでしょう。それは今後にとっておくとして。

 

今年もご愛読いただきありがとうございます。これからも懲りずに続けるのでお付き合いいただければ幸いです。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (8)

2021年11月11日 (木)

CS final ヤクルト(神宮)●0-5 理解し難い選択

なかなかフォロー出来ないねぇ…そっくりそのまま昨日言ってた言葉を返すわ。6回裏ツーアウト二塁三塁で打者西浦。歩かせれば高橋のところで100%川端を出してくる。そして押し出しのリスクもある。中4日で臨んでいた智之、というこれらの状況を見てもあの場面で申告敬遠はあり得ない愚策。高橋を下げたかったから?球数見てもどのみち7回からスアレス出してるわ。そこまで高橋に託していたとは考え難い。だからこそ、冒頭の言葉になる。相手が動くことを認識した上で申告敬遠を選択するのだからタチが悪い。

 

これで本当に後がなくなった。9回引き分けルールではかなり厳しくなったと言わざるを得ない。どう動くかだ。松原と尚輝の打順入れ替えは当然のこと、間違っても打たない捕手など使う余裕はないからもちろん交代。中島の守りを見ると一塁は中田が最善。C.C.に5回まで投げてもらいあとは繋ぐしかない。ここからは勝つのみだ。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (6)

2021年11月10日 (水)

CS final ヤクルト(神宮)●0-4 必然の負け

今日の奥川相手だと点を取られた時点で負けだったのかな。山口の立ち上がりの悪さは相変わらずだから無失点で抑えるとは考えづらかった。というわけで必然の負け。

 

とはいえ、問題点はある。途中出場からそのまま亀ちゃんが守備に入る時点で控え選手の層の薄さが見えてしまっている。来年いない選手以上のパフォーマンスを期待出来る選手がいないのだ。個人的考えでは八百板そのままでも良かった気はするが。または中島を一塁に入れるか。

 

負けられるのはあと1回。明日以降今日の奥川以上のパフォーマンスを出せる投手が来なければまだ打てる可能性はある。明日勝って相手にプレッシャーをかけてもらいたい。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (2)

2021年11月 7日 (日)

CS1st 阪神(甲子園)◯4-2 守り勝てるチーム

Img_1450Img_1453

今日相手チームの自責点はゼロ。なお結果は…というところで何度もヒヤヒヤしながらも勝つことが出来た。

 

エラーから大城、卓丸、松原の連打で1点を取ると、ツーアウトから丸の2点タイムリーで逆転に成功した。追加点もエラーから。直後に丸がセーフティバントを決めて亀井の犠打で二塁三塁とすると、ウィーラーがスアレスから犠飛を放ち4点目が入った。

 

誰かがダメでも誰かがカバーする。そういう結果となった。逆転の回はノーアウト満塁から追加点取れずにツーアウトとなったところで丸のタイムリーが出て、高梨のコントロールが定まらず満塁となったところで火消しの鍵谷がカバーしていた。最後は畠と思いきやビエイラだったが、カバーの態勢は出来ていた。強固な守備とチームワークで勝ち進めたと言って良いでしょう。

 

この2連戦のMVPは丸でしょう。攻守において効いていたし、セーフティバントも冷静に相手を見て成功させた。岡本不在の中、連日4点取れたのは丸の存在が大きかった。

 

スターター2人を投げさせずに水曜を迎えられるのは大きい。リリーフもほぼ投げられた。ファイナルでは誰がヒーローになるか。

 

クッソ狭いビジター席に閉じ込められながらも現地で応援していた皆様お疲れ様です。ファイナルからは自分も参加します。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (6)

2021年11月 6日 (土)

CS1st 阪神(甲子園)◯4-0 機能した主軸

Img_1404_20211106174101Img_1376

主軸がしっかり機能すれば勝てる、ということなのでしょう。4得点全てに丸が絡んでいる。起点となるヒット、四球、四球。そこで流れを引き込めたからウィーラーが2点タイムリーツーベース、駄目押しタイムリーを打てたのではないか。ウィーラーはこの日来日初犠打を記録。それが尚輝のタイムリーに繋がった。チャンスメークを出来る丸、決めるウィーラー、まさに彼らの強みが出た試合となった。

 

投手の軸は智之。今年は終盤に来て良い状態となったが、この日もそれは変わらず、ピンチの場面でも冷静に対応出来ていた。中野に長打食らった後に近本を抑えたのが大きかった。

 

不安なのはビエイラ。どうも阪神は苦手なようだ。あと一つ勝てば良いのだから、皓太か畠が最後というのもありでしょう。序盤でアウトカウント間違えた9分捕手は冷静じゃなかったように見えたが、勝てたことで落ち着いてリード出来るようになるか。最後のバント失敗併殺でも分かるようなハナっから攻撃面では期待してない。

 

短期決戦は流れを与えないことが大事。まだ1敗出来る、ではなく一気に進むことが大事。そういう意味では繰り返しになるが、丸とウィーラーが機能しているのは心強い。明日終わるように期待したい。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

| | コメント (6)

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »