WBC初戦と支配下登録の話
大谷翔平最後の打席が終わった後に風呂に向かった。お客さんも帰っていた。だろうねぇ。投球は全く見られなかったが、映像でタイムリーを見るとエグかった。逆方向低いライナーでフェンス直撃って、異次元の世界だわ。なんだかもう、大谷ジャパンという感じだね。
戸郷の飛翔癖は気になったが、国際試合3回7Kは見事でしょう。試合の流れを引き寄せた牧の逆方向弾、さらに成績を上げてきそうだ。3四球の岡本さんに一本欲しかった。牧と山田が打っただけに。
他の試合ではキューバが何とイタリアに敗れた。なんかヘルシアって投げる度に失点してねえか?中日時代は柱クラスだったのに。移籍したところを間違えたのかねえ。
チームの話。横川と堀岡が支配下の座を手にした。しかしここがゴールではない。一軍で結果を残す可能性が高い、という期待からの昇格だと思う。送る言葉は、もう先頭に0を背負うなよ、と。
WBCはこのまま勝ち続けましょう。
よろしければクリックお願いします。
| 固定リンク
コメント
Takaさん、お疲れ様です。本当に大谷ジャパンという感じですね。観衆全員が大谷の一球、一球に注目し、投げる前には静まり返るという状況は凄かったです。
岡本キャプテンには、ぜひ一発見せてほしいですね。戸郷も大谷の後を受けて、よく投げたと思います。
横川と堀岡はまさしくこれからにかかっていますね。支配下だけで満足しないことを願います。
今日は昼間のオリックスとのオープン戦、夜のWBCの韓国戦と両方とも快勝といきたいところです。
投稿: 関西のジャイアンツファン | 2023年3月10日 (金) 14時00分
関西のジャイアンツファンさん
1人だけ異次元の世界にいるような…ONや松井以来ではないでしょうか。代表の選手は間近で見て良い刺激になっていると思います。
支配下の2人はここからですね。まずはそのチャンスを手にしたと思います。
オープン戦はいいところなく、ダルビッシュは今被弾しましたが、取り返して欲しいです。
投稿: Taka | 2023年3月10日 (金) 20時00分