« 楽天(東京)●1-2 水をさす終盤の攻撃 | トップページ | 交流戦振り返り »

2023年6月18日 (日)

楽天(東京)●1-2 2人の戦犯

Img_2714

梶谷と中田で負けた。そういうことでしょう。今日は2人に聞けば良い。2番打者でありながら2球でツーアウト献上して5タコの梶谷と、2ランに繋がるエラーかまして4タコの中田。何もせず足を引っ張る野手がいるとああなる、と。

 

前日の盗塁死が流れを変えたのは否めない。誰もが正捕手様の打撃に期待していたところの自爆だし。そして今日は捕手炭谷なのに盗塁成功率10割の重信にチャレンジさせなかったのは昨日の失敗があるからということ。前日あそこで待てのサインを送れなかったことが2戦に渡って響いたと。

 

交流戦優勝の可能性はほぼ無くなった。エース加藤貴之の試合でセンターアルカンタラとか遊んでるバカが監督のチームに期待するものは何もない。

 

18試合の交流戦を終えて11勝7敗貯金4はまずまずの結果。ただ、ビジター貯金3に対してホーム貯金1というのは寂しい。西武戦スイープしながらこれだから。やはり優勝するにはホームで勝てるようにならないと。

 

悔しい土日となったが選手には少し休んでもらってまた金曜から頑張ってもらいましょう。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

|

« 楽天(東京)●1-2 水をさす終盤の攻撃 | トップページ | 交流戦振り返り »

観戦」カテゴリの記事

コメント

Takaさん、お疲れ様です。昨日と同じ様な展開で、悔しいです。チャンスはあっても、得点パターンが少ないからですかね?まぁ、交流戦は思ってたより良かったので、リーグ再開後、鬼門のマツダ(土日のデーゲム)なので、良いスタートを切って欲しいです。

投稿: タミネロ | 2023年6月18日 (日) 17時51分

お疲れ様です。
最後にきて連敗。交流戦優勝目前が詰めが甘く残念です。
やはり昨日の盗塁の流れですね。ロースコアでは1つの盗塁、バント、エラーなどが勝負を左右します。考えてみれば盗塁でなくてもノーアウト1塁からバントしてその試合の最高打者を迎えるも敬遠されるなどのケースは結構見ます。つまり1塁が空くと最高打者と勝負されないという考えが薄いと感じます。
中田も動きを見てると交流戦はDHか代打で良かったと思います。1塁秋広、レフト重信という選択もあり今の重信なら2出塁は期待できるかなと。
その辺も踏まえやはり首脳陣に問題があったのではと思います。

ただ4つの貯金でサヨナラも2つあり上位3チームに勝ち越して、投手陣も層が厚くなり阪神とも5.5ゲーム差に縮めたと考えれば悪くは無いですね。
来週良いスタートが切れる様しっかり調整してほしいです。

投稿: てっちゃん | 2023年6月18日 (日) 21時33分

てっちゃん
昨日はサヨナラ喰らった酒居ー太田の組み合わせそのままだったのに、あの盗塁失敗が相手を助けました。中田が昨日放った最後の一打が報われていれば今日また違っていたのかもしれません。
相手の嫌がる攻めを出来ないのですよね。だから平気で秋広バントなどをやる、と。僅差となると連敗、ベンチワークに問題ありですね。
今日の智之を見ると全盛期の力はありませんが、今後期待出来る内容でした。日曜に6回投げてもらえるなら充分。皓太の復活、菊地の成長など明るい材料もあり、5.5差ならまだまだ分からないでしょう。
表ローテが平日に固まりそうなのが気になりますが、金曜からしっかり戦えるようにしてほしいですね。

投稿: Taka | 2023年6月18日 (日) 22時13分

Takaさん、お疲れ様です。
まさに梶谷の安易なアウト、翔さんのエラーからの辰巳の逆転ツーラン・・なんともいえないゲームでしたね。
相手を上回る9安打を打ちながらも、タイムリー欠乏の交流戦の最終戦でした。
菅野も6回までよく踏ん張ったと思います。
週末のカープ戦に向けて、しっかり休養して再び連勝街道へ進んでほしいものです。
スイーツがいつもながらおいしそうです。

投稿: 関西のジャイアンツファン | 2023年6月19日 (月) 07時15分

関西のジャイアンツファンさん
序盤で岸から大量点狙えるか?というところでポッコーンですからね。流れをきつくしました。中田のエラーは問題外です。前に落とさないと。
智之は登板間隔あけずにオールスターまでは今のペースで投げそうですね。
松原プロデューススイーツです。頑張らないとプロデュース枠も…ここからですね。

投稿: Taka | 2023年6月19日 (月) 09時29分

タミネロさん
チャンスがあっても止まるところで止まってしまったという感じですね。
交流戦でだいぶ整備は出来たと思うので、後半戦に期待します。

投稿: Taka | 2023年6月19日 (月) 12時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 楽天(東京)●1-2 水をさす終盤の攻撃 | トップページ | 交流戦振り返り »