阪神(甲子園)◯9-6 勝てど腹立つ全権采配
まあ今日は木浪がインケツだったということでしょう。運勝ち。梶谷の勝ち越しアーチが出た回、ツーアウトから岡本が打ち上げちゃった~、と思ったら、ん?何故か一塁に残ってた。スローで見たら木浪が落としてた。そこから大城が選んで得点圏にランナーが進むと翔さんが1人帰して、チョーさんがライト頭上を破る2点タイムリーを放った。これで才木は降板。馬場が門脇との勝負を避けたら戸郷がヒットで繋ぎ、尚輝が2点タイムリー、と。エラーから5点入る。野球って怖いね。その5点の原因となった木浪、8回に被弾して梅野を歩かせるビーディ相手にゲッツー。助けられた。
・伊織大炎上プラスイトマサ
・横川凱省エネ好投も早期交代で失敗
・グリフィンまだ投げてるのに捕手暗黒で失敗
・千晴跨がせて失敗
・菅野被弾+堀田出すマヌケ継投で負け
・マヌケマシンガン継投で失敗
というわけで2/3で全権が絡んでいる、と。コレに采配させなきゃ勝てる。次の甲子園は9月。その間に色々整備しなきゃな。
戸郷が取られたのもいけないが、嫌な流れを作るのが大好きな全権。9回ワンアウトから門脇が出塁。すると代打中島。その中島、ボール球ばかり手を出して三振。粘ったんじゃなくてダボハゼ。黙ってりゃ四球だったし、次当たってる尚輝なら違う選手出してテメエが好きで好きで仕方ないバントさせたほうがマシなんだよマヌケ。普段バントスキーのくせに何故かナカジを信じてるのが理解出来ない。
中川皓太はよく抑えた。視力がおかしくなってる木内に負けず、昼にホームラン打ってた原口から三振を奪い3人で抑えた。嫌な流れを止めるのはやっぱり皓太なのよ。
阪神戦4勝は全て戸郷登板日。戸郷以外では勝ちなし。甲子園で最後に勝ったのも打たれたけど戸郷。甲子園6連敗だが、その内訳は、
・伊織大炎上プラスイトマサ
・横川凱省エネ好投も早期交代で失敗
・グリフィンまだ投げてるのに捕手暗黒で失敗
・千晴跨がせて失敗
・菅野被弾+堀田出すマヌケ継投で負け
・マヌケマシンガン継投で失敗
というわけで2/3で全権が絡んでいる、と。コレに采配させなきゃ勝てる。次の甲子園は9月。その間に色々整備しなきゃな。
尚輝不調の揺り戻しが来たという感じ。苦手としていた阪神戦でも結果を残せたのだからこれは間違いない。そして、ハマブリならぬ甲チョー。もう少ししたら個人成績更新されるだろうけど甲子園ではどえらい数字になっているはずだ。実際3試合で打点あげてるから。1試合は全権の間抜けマシンガンでパァになったが。この2人が収穫かな。
川崎ではTNOK(たにおか)とTYKN(トヨキン)の解雇が確定したと思ったら、何と最終回に7点取ってサヨナラ。キクリンの3ランで勝った結果TYKNが何故か勝ち投手。もうええから。
よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村
| 固定リンク
「試合」カテゴリの記事
- 広島(MAZDA)◯8-1 go September(2024.09.28)
- 阪神(甲子園)◯1-0 投手陣で互角になる(2024.09.23)
- 阪神(甲子園)●0-1 敗因は監督と審判(2024.09.22)
- 広島(MAZDA)●4-5 頑張りを無にするリード(2024.09.21)
- 広島(MAZDA)◯8-2 裏目に出た工夫(2024.09.20)
コメント
お疲れ様です。
何とか1勝も負け越し。2つとも采配次第では勝てた内容だったのが悔しい。
大竹と才木を打てたのが今後に向けて救いでしょうか。
改めて全権の采配を見ると息を吐くようにミスリードしてますね。
昔落合さんが「巨人は、タツ(原監督)がベンチで寝ていれば勝つ」と言ってましたが本当に動けば負ける。
尚輝の揺り戻しと「甲チョー」は助かりますね。そういえば季節的にも夏場は好チョーだったのを思い出しました。阪神戦だけでもキラーになってくれれば大きいですが。
坂本を明日上げる様な記事もありますがまだ二軍で2試合だけ、早すぎです。全権が目先しか見えず怪我人にろくな調整もさせず無理に復帰させ結果調整不足といういつもの事。
治すだけでなく1軍レベルに調整できてから上げるべきです。
投稿: てっちゃん | 2023年7月27日 (木) 23時58分
てっちゃん
日程を見ると雨でもない限りイトマサは一度しか当たらないので、特に大竹を打てたのは大きいですね。落合さんが監督の頃は尾花さんがいて運用全部仕切ってたからマシでしたが、何でも自分でやりたがるようになって明らかに采配は悪くなってます。梶谷のバントを秋広よりうまいと言ってたことにイラッときました。やらせるお前がおかしいんだよ、と。
かな〜り守備は不安ですが不思議とルーキーイヤーからチョーさんは甲子園でよく打つんですよね。そこだけOPSがバグってます。尚輝の揺り戻しは今後チームに良い流れをもたらすかもしれませんね。
翔さんもすぐに下がるような状況を見るとまだ早いですよね…心配です。無理に裏ローテの中日戦に備えなくても良いように思いますが。
投稿: Taka | 2023年7月28日 (金) 00時18分
おはようございます。
勝負感が鈍ってる大将は、もうダメだと思います。。。
昨日、現地観戦してきました。その前は伊織大炎上の試合。笑。
戸郷見れたし、良い試合でした。
甲子園観戦は、やっぱり気分悪かったです。
来月末の京セラドームの広島戦に行ってきます。
投稿: TUSHI | 2023年7月28日 (金) 08時09分
TUSHIさん
おはようございます。
全権が余計なことをしなければ1ゲーム差縮められたんですよね。まだ契約が1年もあるのかと思うと…長いです。。
勝ち試合ながら気分が悪くなるとは、京セラには行くけど甲子園は…って人が多い実態を感じました。
来月は主催試合、広島ファンも多く駆けつけるでしょうが楽しめると思います。
投稿: Taka | 2023年7月28日 (金) 10時39分