« DeNA(東京)●2-4 2人が上がるはずだったお立ち台 | トップページ | DeNA(東京)◯8-1 初回で終了 »

2023年8月12日 (土)

DeNA(東京)◯5-1 柱へステップアップ

Img_5086Img_5107

俺達の山﨑伊織、ありがとう。素晴らしい投球だった。牧に被弾した以外はほぼ完璧。5回まで1人もランナーを出さない文句のつけようが無い投球だった。8回に老人が出てきた時はふざけんなとライトで文句垂れてたけど、球数の問題なのかな。だとしたら三塁でイージーなエラーした礼都に文句だな。いや、守備を固めるなら門脇というチョイスだから全権か。

 

もちろんライトで大城バント(笑)に文句を言ってたのも俺です。今回は偶々成功ということになったが、これで味を占めないかと不安しかない。伊藤光がブリンソンに対してインに攻めたのが一因だからな?犠打で失敗というケースの方がまだ多いから。ブリンソンのヒットが長打になったおかげで梶谷のタイムリーも生まれた。もっと遡れば、大城犠打前に見せたチョーさんの選球を評価すべきところ。

 

5回だけかよと不満抱いていたところで出たレジェンドのツーラン。見られて良かった。火曜の途中交代に心配していたが、この選手はどうなっているのだろうか。レベチだね。

 

連敗は止まった。このカードは1勝1敗。ドームで前回は同じように進んでいる。違いは明日が石田ということ。そして東京ドームで強みを見せるヨアンダー・メンデスなら勝てる可能性は高い。つうか頑張ってるスターターのために勝て。1人を除いて今週はゲームを作っているのだから。

 

 

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

|

« DeNA(東京)●2-4 2人が上がるはずだったお立ち台 | トップページ | DeNA(東京)◯8-1 初回で終了 »

観戦」カテゴリの記事

コメント

山﨑伊は、今や戸郷と並ぶ右投げ先発の軸と言ってよいと思えます。更に横川を加えた3本柱は、将来の投手陣の中心であり希望です。
個人的には、赤星、直江、井上が加わってくれると、向こう5〜10年先発は心配しなくてよいと思っています。

野手にも、秋広に加え、特に内野手にイキのいい若手がいると嬉しいのですが。昨年の増田陸がそうだったのですが、今年の不振屋手術は残念。彼の早い復帰と中山のバージョンアップが待ち遠しいです。

覇権奪回が厳しくなる中、少しずつ希望を見いだせる選手が出てきています。彼らの一層の飛躍に加え、更なる成長を促す育成体制の整備を望みます。

投稿: 翁 | 2023年8月13日 (日) 01時07分

翁さん
怪我がなければ競合ドラフト1位と思われたぐらいですが、あの時伊織を2位指名したのは正解でしたね。見事な働きです。スターターは外国人を含めてかなり固まってきました。
秋広、門脇といった戦力が出てきて、中山も落ちることなくついてきております。増田陸にどこを守らせるか注目です。
今年のオフ、結構動きはあると思います。そこから育成シフトとなるのではないでしょうか。

投稿: Taka | 2023年8月13日 (日) 08時53分

Taka様の仰せのとおり育成シフトになりますと、若手の成長や競争が新たな楽しみや期待になりますね。ルーキーの門脇も加えて、切磋琢磨しながら明日の巨人軍を作っていってもらいたいと思います。

一方、リリーフを担う若手の育成は、ある意味野手の育成以上に重要な課題でありましょう。
大江、菊地、平内、堀岡に堀田もリリーフ適性を見ているように聞きます。そこそこ人材はいますので、後は育成と起用でしょうか。コーチには、山口さんや青木さん、三澤さんなど、現役時代リリーフで実績を残した方々がいるので、色々なノウハウや知恵がある筈なのですが、何故か選手のパフォーマンスに活きていないのは惜しいし、不思議でなりません。
FA、トレード、ドラフトでいい選手を集めるだけでなく、編成における眼力の養成や育成・指導方法の充実、計画的なチームづくり戦略の策定など、「ソフトウェア」的な部分の強化が、実は最も有効な補強かもしれません。

いずれにせよ、覇権奪回も最後まで望みは持ちつつも、「明日」に目を向けて声援を送っていきたいと思います。

投稿: 翁 | 2023年8月13日 (日) 11時21分

翁さん
私の考える育成シフトは、支配下登録で結果を残せていない中堅どころの整理第一です。例年ならば5人前後ですが、今年は増えそうです。それが出来るのも、門脇・秋広・中山の存在が大きいように思います。これで舵を切れる、と。
他チームはリリーフに即戦力をあてはめているイメージですが、巨人はその即戦力が戦力になっていないのが問題でしょう。名前の挙がった菊地は収穫ですが、へいない、ほりおかはあまり後がないと思っております。
今後の課題ですね、リリーフは。

投稿: Taka | 2023年8月13日 (日) 13時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« DeNA(東京)●2-4 2人が上がるはずだったお立ち台 | トップページ | DeNA(東京)◯8-1 初回で終了 »