阪神(甲子園)●3-4 未来のために
全く試合は見られなかったのでスポナビ速報の経過のみで。岸田が佐藤の攻め方を全く理解してないね。インを攻めずにアウトコースのスライダーは無いわ。これもまぁ、コーチの指導力不足でしょう。そして8回の左右病代打ね。どうしても勝ちたいなら門脇に代打萩尾のチョイスは無いかと。ここまでの打席を見れば誰しも分かることを老人には分からない。秋広優人や大城卓三が左投手から打った現実を老人はどう見るのか。いや、今更変わるとは思えないので、潔く身を引くべきでしょう。
どんでんにしてみれば、当たり前のことをしたまで、という感じの今年だったのではないか。出塁の上で四球を大切にするなんてのは野球を知っている人なら分かる話。去年までの数字から劇的に変わっているのだから、意識づけ一つで改善出来ることが分かった。四球重視は俺がかねてから提唱していたこと。この結果で理解してもらえたよね。
で、このチームにどう取り入れて、すっかり虎の貯金箱と化したチームを変えるか。まず監督解任が大前提でしょ。話はそこから。野手のメンツはほぼ固まったと言ってよい。中山のコンバートを実現させるかどうかぐらい。今のメンバーなら外国人は不要ではないか。そして投手、ここはドラフトまたはトレードで補強していくことが良いだろう。FA獲得は不要。契約を一年残しているアダム・ウォーカーなら需要はある。グレゴリー・ポランコがチームを変えながらも本塁打を記録出来ているのだから、より働ける場所が彼には良いのではないか。育成は久保コーチ頼みになる。全権が解任されても彼を残す努力をフロントはするべきだ。補強ポイントは右のパワーピッチャー。あとは既存メンバーの底上げで良い。残る投手もある程度決まるだろう。その選別を誤らないことだ。
正直ポストシーズンに出ようが出まいがどうでもいいというのはある。球団がファンに希望を持たせるためには、一刻も早く原監督の退任を発表することだね。そうでないとお先真っ暗。
よろしければクリックお願いします。
| 固定リンク
「試合」カテゴリの記事
- 広島(MAZDA)◯5-0 大きなスイープ(2024.09.12)
- 広島(MAZDA)◯9-2 999(2024.09.11)
- 広島(MAZDA)◯6-1 避けたい不運(2024.09.10)
- ヤクルト(長良川)◯3-0 魅せた華麗な投球(2024.09.05)
- ヤクルト(東京)●0-3 5球で3アウトの4番打者(2024.09.04)
コメント
Takaさんお疲れ様です。私も仕事で後半しか見れませんでしたが、門脇と萩尾なら経験値、現在の
調子からしても門脇じゃんと思いました。
後半のTakaさんの御意見には賛成です。野手はダブつく可能性があるし投手はファームの選手の期待値も込めてFAでの補強はいらないと。
ちなみにCSも無しで変に結果出すと変わらないと思うので···
投稿: ヨマ | 2023年9月14日 (木) 22時52分
Takaさんお疲れ様です。タイガースが優勝したシーズンはだいたい負け越しているのですが記憶にない惨敗でした。なんか日本シリーズのソフトバンクみたいで来年以降も苦手意識が出て心配です。やはり、すべて一新しないと昔のタイガースのように暗黒時代に入りそうです。いつまでも昔のジャイアンツの体質のままでは来年以降も勝てないでしょう。ただ、ジャイアンツ関係者(現場や球団は、もちろんですが、往年のOB)の中には時代錯誤の方々が多いですね(呆れ)
投稿: タミネロ | 2023年9月14日 (木) 23時16分
ヨマさん
映像は全く見ていません。ゼロで有働がニヤついてるのを見てアメトーークにすぐ変えました。
萩尾はそもそも出番があってもコンタクト出来ておらず、何を期待して使ったのか理解に苦しみます。
ガッツや丸神様のようにチームを変えられる選手や、杉内のようなエースクラスでもない限りFAに頼る必要はないと思います。
育成込みで見たら投打ともに楽しみな存在がいます。彼らの能力をいかに伸ばせるか考える方が賢明でしょう。
まあ短期決戦って別物ですからね。何が起きても不思議ではないです。どちらにせよ全権解任がマストです。
投稿: Taka | 2023年9月15日 (金) 00時03分
タミネロさん
最低勝率ですからね。ここまで野球を出来なかったのは初めてでしょう。技術、メンタル全てにおいて向上する必要があります。そして分析出来るスタッフを増やすことですかね。
戦えるメンバーは揃っています。勝てるようにするには今までのメソッドなどを改める必要がありますね。もちろん試合を早く終わらせるアーリーワーク(猛毒)は完全廃止で。
投稿: Taka | 2023年9月15日 (金) 00時08分
9月13日時点で,巨人はチーム打率1位(阪神は3位),本塁打は1位(阪神は5位),打点は2位(阪神は1位),盗塁は4位(阪神は2位),犠打は6位(阪神は2位),四球は5位(阪神は1位),出塁率は3位(阪神は1位)です.
どの数字を見るかなんですが,ファンにもスモール好きは一定数いるので,原さんが留任すると「もっとバントをやるべきだった」とか考えそうで怖いです.
3位になると原監督の留任の目が出てくるので,私も今年はBクラスがよいと思っています.
しかし,四球でランナー貯めて長打(本塁打)というのが長期的にみれば,最も効率の良い点の取り方のハズなのに,なかなか日本では周知されませんね.究極の短期決戦である高校野球の戦術をプロ野球のリーグ戦にあてはめるのはやめてほしいです.
投稿: 元大阪爺 | 2023年9月15日 (金) 00時47分
元大阪爺さん
情報ありがとうございます。Xでちらりと見たのですが、総打席数および得点圏打席数にかなりの開きがあったようです。母数が数百以上違ってくるとそりゃ得点も増えるよなと納得出来るデータでした。というわけで、一番重視すべきは出塁率、それを高めるためには選球眼と飛距離、またはカット技術というあたりでしょうか。しかしファウルでカット出来る打者が今は思い当たりません。
あれだけのスモール病で犠打数が6位というのが意外でした。ですが、2桁アーチ放っている選手に20近く犠打させるのは逆効果でしかないと思っております。
理想の打線は2019年のサカマルオカですね。リードオフがいれば最も得点効率の良い打線ではないかと。セイバー観点で見ても高出塁率で40本塁打を記録した2番坂本は理に適ってましたから。まぁ、その年でも丸にバント(笑)させようとした全権には呆れましたが…(そしてその打席の結果は今永から3ランという)。
坂本勇人がレジェンドでいられるのも途中から四球の重要性に気付けたからだと思います。そこに気付いて今の若い選手から誰か出てきて欲しいですね。
もちろん四球拒否見逃し三振を嫌う全権は解任で。
投稿: Taka | 2023年9月15日 (金) 01時08分
スポーツニュースを見るのが辛い日となりました。
まだCS進出の可能性がありますが、個人的には、CS経由で日本シリーズを制しても少し物足りない気がします。やはりリーグ制覇をした上での日本一が“本筋”といいますか、価値があると思います。
なので、残り試合は、思い切って2軍に燻る若手にチャンスを与えてはどうでしょう。個人的には、左腕の山田、石田、復活を期す増田陸や松原の今を見てみたいです。
また、首脳陣の“人事”がどうなるかも気掛かりです。現状維持、刷新に関わらず、老獪な知恵袋的存在のヘッドコーチがいるといいですね。まだ指導者としては“若手”の阿部Cにはヘッドは酷。内部に人材を求めるなら、川相Cを、総合コーチというわかりにくい位置づけから解放し、ヘッドコーチとしてみるのも一考かと考えます。
残り試合、首脳陣人事も含めた戦力の整備・補強、例年以上に注目したいと思います。
投稿: 翁 | 2023年9月15日 (金) 09時24分
Takaさん
初めまして。
いつも拝読させて頂いておりました。
勝敗に関わらず、毎試合本当にご苦労様です。
不様なシーズンでしたが、こちらのブログを
頼りに何とか私も乗り切れました。
近い将来、きっと勝利の喜びを分かち合える日が来る事を願っております。
これからもどうか頑張って下さい。
投稿: 3番セカンド篠塚 | 2023年9月15日 (金) 10時12分
翁さん
私は負けた日にスポーツニュースを見る気が全くないのでその辛さは味わっておりません…。
ペナントレースを制することが出来ない時点でポストシーズンなんてオマケみたいなもんです。山田に石田って最近見ないですね。石田にはまずファームのローテを勝ち取って欲しかったですが。
阿部ー橋上体制がベストじゃないですかね。原の下じゃ誰がヘッドになろうが一緒なので、チームを変えるなら解任しかありません。
投稿: Taka | 2023年9月15日 (金) 11時51分
3番セカンド篠塚さん
初めてのコメント、ありがとうございます(^^)
毎日采配に文句を言っていたシーズンな気がします。監督が変わらないなら同じ内容になる気がしますが、そんな中でも日々読みに訪れてくださったことに感謝いたします。
これからも巨人のことを考えて想いを綴りたい次第です。
投稿: Taka | 2023年9月15日 (金) 11時54分
お疲れ様です。
決まりましたね。個人的にはヤクルトの3連覇よりはマシです。18年ぶりというのは改めてすごい・・・。巨人ファンなら耐えられないでしょう。今年はコテンパにやられましたがおめでとうと言いたいです。
問題は来年ですね。阪神、広島に対してこの差、状況を変えられるのか。当然全権では無理。全権が残ればデーブも残るでしょう。
以前サッカーの監督の契約期間の短さ、途中解任の事を記載してたのを見ました。サッカーの場合は「責任を取る=解任」でチームの立て直しは次の監督が行うのが通例ですが、野球の場合は契約途中での退陣は「途中で投げ出した」「次の監督の為に立て直してから辞めろ」という声が一定数あるのが厄介です。
先日岡崎さんとの会談を見ました。話を聞くと意外に若手に関して熱い思いを持ってたり四球についても語ってましたがとても指導に反映されてるとは思えない。ただこういう話をオーナーが聞くとすっかり騙されてしまう気がします。
巨人は久保コーチのメソッドが始まり1年目ですが、阪神はこのメソッドを何年も前から継続し、引き継いだコーチも5-6人はいると思います。基本は伸びのある直球。これを8-9割の力でも空振りやファールが取れるのでインコースにも制球良く投げられる。巨人の投手は球速だけ見ると負けてないが制球、球質を見るとまだまだ差が大きく見えます。
野手は外国人はいらないですね。長打力が足らないチームは必要かもしれませんが巨人は長打力だけはありますからね。外国人に選球や守備力を求めるのも違うと思いますし。ウォーカーもパリーグとトレードで活躍が見たいです。
投手はロペス、ビーティを解雇して必ず2人リリーフで右のパワーピッチャーを連れて来ること。
やはり投手力強化と四球への意識をどれだけ高められるかになるかがポイントになるかと思います。
投稿: てっちゃん | 2023年9月15日 (金) 16時05分
てっちゃん
7年前の広島ファンも似た思いだったのでしょうね。あちらは25年ぶりでしたが。しっかりどんでんが問題点を解消(四球奪取、糸原の定位置奪取)出来たことが大きいのでしょう。3-1から待ての指示をするぐらい徹底していたようなので。
監督に対する考えでさらに厄介なのは、契約期間途中なのに、という世間の声が出てきそうなところです。サッカーでは当たり前のような感じなのですけどね。
アスアカですかね。四球についても語ってましたか。とても大切にしているとは思えない結果なんですよね。大切にするなら3-0から何度も打たせたりはしないだろうと。安定して四球を稼ぐようにするためには全権とデーブでは無理でしょう。
久保コーチ効果は早くも智之が実感しているようで、ここからですね。このオフは赤星、京本、松井あたりが鍛えどころとなるでしょうか。
今の野手陣を見ると、日本人で戦える力はあると思います。チームとしての打撃方針が問題なだけで。
今年は年俸相当浮くと思うので、右のパワーピッチャーを複数人取れそうですね。
投手力強化、四球の意識改革、この2つを成功させるためには監督の解任がマストとなります。一番難しそうなところですが…。
投稿: Taka | 2023年9月15日 (金) 16時25分