トップが変わればチームは変わる
組織というのは腐ったらいくらでも腐る。というのを今日16年ぶりのJ1昇格を決めたかつての名門、東京ヴェルディを見て思い出した。一度このチームはJ2に落ちているが、ディエゴ、フッキ、服部年宏獲得という昔の巨人みたいな強奪をして一度はJ1に戻った。しかしながら、当時の日テレ(笑)フロントが大金使ってリアルさかつくをやっていたら、エレベーター降格。さらにリーマンショックの煽りを受けチームは貧乏に。ゴミのような日テレ(笑)フロントはチームを手放して、そこからチーム解散の危機がありながら存続していたがJ1には上がれなかった。まともに守備を構築出来ないヨミウリ(笑)OBでは建て直せるはずもなく、昇格のチャンスが訪れたのはまともな監督のロティーナさんの時ぐらいだった。今回昇格を果たした城福さんは去年途中に就任したのだが、そこから一年半でクラブをJ1に昇格させた。今日テレビで見ていたが、相手の乾みたいな傑出した能力を持つ選手はいなかった。それでもアディショナルタイムでドローに持ち込めたのはやはりチームをまとめた手腕と言えるだろう。とはいえ、来年の動きが遅れる分、厳しい年になるか。しかしながら「強くて悪くてカッコイイ(笑)」というチームからは脱却したろうから地道にやれば上がれる可能性はある。守備を疎かにしないことが大切。それがあって初めて攻撃に行けるのだから。
いくら出来る選手を揃えてもトップ次第では勝てない、というのは野球でも同様。今年日本一を手にしたどんでんも特別なことはしていない。去年まで糸原センターライン(笑)というおかしなことをしていたところにメスを入れて、早打ちを拒否しただけ。そして巨人は全権采配によりBクラスになった。しかし選手は揃っている。フォスター・グリフィンも自らSNSで2年契約延長を発表した。シーズン終わりから明るいニュースしかない。「チーム」で日本一を手にしてほしい。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント
Takaさんお疲れ様です。やっぱり違う球技といえどもチーム一丸にならなければ勝てないというのは共通してる部分は多いんですね。
今度はジャイアンツが変わる番ですね。タイガースより火力は勝ってる分いかにランナーを貯めるか。それだけで差は縮める事が出来そうな気がします。
グリフィン2年契約は有り難いですね。その間に横川、井上等の成長を助ける事が出来そうですね。メジャーからのオファーがあってもおかしくない投手があと2年いてくれるのはチームに取ってプラスしか無いですね。
投稿: ヨマ | 2023年12月 2日 (土) 21時15分
ヨマさん
一丸となれば個の力が目立たずとも勝てる、それを示した新たな姿を見られた気がします。
阪神は近本の存在が大きいでしょうね。それを見て門脇もあるべきリードオフ像を考えたのでしょう。彼がそれを出来れば優勝も見えてくるでしょう。
グリフィンなら手を抜くことはなく一年一年しっかりやってくれることでしょう。彼がいるうちに若手は成長し、そして日本一を掴むことを願って止みません。
投稿: Taka | 2023年12月 2日 (土) 23時23分
東京ヴェルディはゼビオが親会社になってすぐ昇格ですね。
Takaさんはヴェルディファンだったんですか。
グリフィンが残るのは大きいですね。
話は少し違いますが、上沢がポスティングの記事が野球サイトに出た時に(多分)アメリカ人のファンに、上沢を取るよりグリフィンを取った方が良いと書き込まれていましたから、向こうのファンには良いと思われていたようです。
マイコラスのように2年後移籍する可能性もありますが、そのマイコラスより日本に来た年齢が1年遅いのでどうなるでしょうか。
ビーディはクビになってしまいましたが、良い点もありました。
それはゴロ率が高い事です。
ビーディのゴロ率は今年40イニング以上投げた150人の投手のうち5番目に良かったのです。
ロッテ佐々木、中日勝野、中日高橋、横浜大貫の次という事で、この点を評価するなら減俸で残留させる手もありました。
一方制球の指標の1つであるK-BB%は150人中121位で巨人の投手では横川の次に悪かったので、良い点と悪い点がはっきりしていたことで、ちょうど微妙な成績となりました。
日本人なら残留でしたが、外国人枠を使うので仕方ないですね…。
ブリンソンは打撃は長打は打てるが選球はできない、走塁は俊足だがボーンヘッドが多い、守備は肩が強くて範囲は広いが正しい処理はできないという選手で、一応9月まで丸より成績良かったりもしましたが、結局チームの士気を下げすぎてクビになりました。
ビーディとブリンソンを取る球団はあるでしょうか…。
投稿: mysa | 2023年12月 3日 (日) 23時18分
mysaさん
黄金時代も魅力的では有りましたが、ナベツネがチームを手放し日テレ主体となってカズなどがいなくなった翌年に2位になった頃のメンバーが好きで、彼らが主力の頃はスタジアムにも行ってました。それぐらい遠ざかってるので、ゼビオが親会社に最近なったというのも知りませんでした。勘違いしてましたが経営危機の後は親会社ではなくスポンサーだったのですね。
上沢とグリフィンなら私もグリフィンのほうが良いです。2年後の成績次第ではないかなと思っております。マイルズの時は今日は大丈夫だろうとものすごく安心して見ておりましたが、今はそこまでではないです。再来年そうなった時は取られそうな気がします。
なるほど、ゴロ率が高いとなると来年のカチカチ内野にピッタリな気はしますが、書かれているとおり、リリーフで三振が取れないのはキツいなと感じます。年俸を見てもガチャに賭けた方がいいとフロントも思ったのではないでしょうか。
ブリンソンは身体能力だけなんだなと思いました。走塁の酷さはずっと続きましたが、シーズン後半は緩い送球の隙を突かれるということもあり、判断力があまりにも低いので難しいだろうと感じました。見切って9月浅野翔吾を使うべきと思いましたが何故か浅野が落ちてブリンソンは見切られず結局クビ…。
この2人は、取られないでしょうね。。
投稿: Taka | 2023年12月 3日 (日) 23時50分