来季のコーチングスタッフ
まず契約非更新選手について。直江大輔の名が発表された。時間差というのは何か意味があったのかよく分からないが今日になった。直江に関しては、打ち明けると現ドラかなぁと思っていた。そうでなくとも、来年が勝負かと思っていたので少し驚いたところはある。だが、これはチームとしてマイナスには考えていない。それだけ投手のレベルが上がってきているということの証かもしれないから。これで計算が誤っていなければ来年の新人を追加しても支配下登録選手は59名。FAに手を出すにしても人的補償があればプラマイゼロだからかなり空いているかなと。育成選手にとってみればまたチャンスとなるわけだが、エレベーター選手にならないように今度はモノにしてほしい気持ちはある。そういえば、今日鍬原が構想外となったことをネットニュースで見たが、その写真を見て、何というか、残念な気持ちになった。今の立場で髪を茶色くすることが這い上がるために必要だったのか?言葉は悪いが、そういうところ、だと思った。巨人で引退すれば何らかの仕事を貰えたと思うが、ここまで抜けているとそれも正しいとは思えない。
一軍、二軍、三軍のコーチ陣が発表された。公式サイトで配置転換の意図を記した発表というのは記憶にない。監督のコメントならまだ分かるが。とても珍しいことかな。一軍は橋上さんを中心に攻撃面を考えるということ。来年は謙次が悟られないようにした感があるコンコンテンプレコメントは聞かれなくなるかも知らない。古城さんは一軍コーチ時代に強固な内野を作り上げたので問題なく出来るかと。二軍は川相さんがトータルで見て、到と謙次で若い選手を鍛えるというところか。安心したのは、巡回コーチが2人とも継続というところ。
今年も首脳陣は一体となっていたと思うが、橋上さんが入ることでさらに連系を深める必要に迫られることだろう。今から来年が楽しみだ。
よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村
| 固定リンク
« 立岡引退 | トップページ | ルーキーの背番号 »
「読売ジャイアンツ」カテゴリの記事
- OPS向上のために(2024.12.02)
- 90周年を締めるファンフェスタ(2024.11.30)
- チケット争奪戦の予感(2024.11.27)
- NPBアワードと契約更改(2024.11.26)
- FA動向と予測(2024.11.14)
コメント
Takaさんお疲れ様です。着々と来年への準備が進んでますね。新しく参入するのは3人というのも今年のメンツでちゃんと意思疎通が出来ていたとも考えられそれプラス足りないモノ、必要なモノを足した感じですね。何より橋上さんが戻ってきたのは大きいですね。同じ投手にヤラれる、初物にヤラれるなどが減るような気がします。古城さんも更に守備力を上げてくれそうです。
立岡もポストを貰えて良かったですね。三軍で若手をしっかり育てて欲しいと思います。
直江はブレイク仕掛けましたが結局埋もれてしまいましたね。でも仰る通り今いる投手達が質が高いとも考えられ中々割って入る隙がないのは強みですね。
怖いのは育成でのプロテクト外しっぽい動きがあるのでFAで誰かを本気で取りに行きそうな所ですね。ソコはちゃんと考えて欲しいと思います。
今、見て見ましたが確かに鍬原はソコじゃないと思いますね。本気で野球と向き合う姿勢があれば外見からじゃない。心のどこかで緩みを解消出来てないんだろうなぁと思っちゃいます。
投稿: ヨマ | 2024年10月28日 (月) 20時43分
ヨマさん
今年改めて招聘したのを見ると、本当に呼びたかったんだなと伝わります。今年と違う攻撃を見られればと思います。立岡の役割は適していると思います。這い上がった選手ですからね。
正直人的補償ありのFA選手は無理に取りに行く必要ないと思います。稼働年数もそう長くなく。
鍬原を見ると、よい設備に恵まれていたとしても、結局自分次第なんだなということですね。残念ながら再び支配下選手になろうとする姿勢を全く感じられませんでした。去年戦力外にしたのは正しかったです。
投稿: Taka | 2024年10月28日 (月) 22時17分
橋上さんが戻ってきたのは嬉しいです.
古いタイプの監督と思っていた阿部監督が,橋上さんを評価していたということが驚きでした.来年は,特に攻撃面での采配に期待できそうです.
投稿: 元大阪爺 | 2024年10月28日 (月) 22時46分
元大阪爺さん
高校の先輩・橋上さんと対談形式で本を出版したぐらいですから、2人のつながりは深いとは思っておりました。新潟が落ち着いてからと思いましたが、思ったより早くに戻っていただけるとは。
これから世代交代にさしかかるところで、若い選手にとっては大きな補強だと思います。
投稿: Taka | 2024年10月28日 (月) 22時52分